京都の隠れ家で楽しむお好み焼き。
お好み燒 乃 ももの特徴
アットホームな雰囲気で、外国人観光客にも人気のお好み焼き店です。
おすすめのたるおこやモモオコを堪能できる美味しい逸品が揃っています。
閑静な住宅街に位置し、隠れ家的な魅力があり、常連客も多いです。
閑静な住宅地で見つけました。ほっとする名店!お母さんもバイト君も温かく迎えてくれます。ねぎモダンに赤いソース。驚きの美味さです。疲弊した心が癒やされました。必ずリピートします!!高評価に納得です。ありがとうございました😊
開店と同時にほぼ満席!住宅街にあるお好み焼き屋さんです。オープンキッチンで油を使っておられ且つ喫煙がオッケーな店内にも関わらず、店内ピカピカ!とても居心地の良いお店でした。もちろん、キンキンに冷えたグラスに提供してくださる生ビールにアテ、お好み焼きは最高に美味しかったです。一見さんにも常連さんにも分け隔てなくハートフルなおもてなし。ごちそうさまでした♡
ソースない方が美味しい!って思えたお好み焼きは初めてで、今まで食べたお好み焼きで1番美味しく思いました🤤❤️これは遠くても来る価値あります!!店員さんもとても気さくない方で色々とお話して下さり最高の夜ご飯でした!!
店長はとてもフレンドリーな方で、おいしくお好み焼きを頂けました!!もも名物の「桃おこ」や砂ずり、里芋のチーズグラタン?は特に美味しかったです!とってもお好み焼きが美味しかったです😁店内の椅子はすべてジェルクッションがあり、快適に食事を楽しめました(写真4枚目)店内はたくさんのお客さんで賑わっていて、笑顔をお客さんに届けながら一生懸命お好み焼きを作る店長が印象的でした!バイトの子も店長も、お客さんの雰囲気がとても良かったです!とても楽しく、美味しかったのでリピートしたいです!!!
老若男女いろんな属性の方が訪れているようで、常連さんもいらっしゃるようでしたが全然入りづらい雰囲気ではなく、店員さんは親しみを持ったコミュニケーションを取ってくれました。メニューはどれも美味しかったです。また行きます。
外国の観光客メインのアットホームな感じのお好み焼き屋さん。京都下町のお好み焼きは、ベタ焼きというジャンルだそうで、薄い生地を焼きながらその上に具材を乗せて焼き上げていくスタイル。満席だと、一生懸命調理してましたのでのんびりと待ちましょう。
It's a small restaurant but the staff were friendly and the food was great!They were really busy so recommend going slightly earlier at 6+ for dinner. Will definitely visit again when I'm next in Kyoto.お好み焼きは美味しかった。
お初でしたが色々と丁寧に教えていただきながら美味しくいただけました。ありがとうございました。店内は清潔感あり、接客から説明、お見送りまで親切丁寧で楽しい旅行の始まりとなりました。ハズレなく全て美味しく、値段も満足できるものでした。特に4番の桃おこが1番のヒットでした。ビールは泡が凍るくらいグラスがキンキンに冷えておりホームランでした。次はビールとホルモン系を食べたいです。
閑静な住宅街にあるお好み焼きやさんです。路地の中に入っていくので、たまたま見つけることは難しいと思います。店内はまだ新しくキレイな空間で、カウンター席とテーブル席どちらもあります。定番メニューからオリジナルメニューまであり、お味のほうも中々の美味しさです♪メニューの書き方もユーモアがあって面白いものがあるので、実際に来店して確かめてみて下さい(笑)お酒も色々あります。また行きたいと思います。
名前 |
お好み燒 乃 もも |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-634-9911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

剛好在京都住附近發現了這間店如評價所說的一樣讚👍店內的老闆娘和店員都相當熱情也有多語言菜單不用擔心!餐點份量足夠味道超級好非常推薦來京都玩體驗一下這間お好み焼き❤️京都に滞在中、偶然このお店を見つけました。口コミ通り、本当に素晴らしかったです👍店内の女将さんやスタッフの方々はとても親切で、温かく迎えてくれました。多言語のメニューもあるので、言葉に不安があっても安心です!料理はボリュームがあり、味も抜群に美味しかったです。京都に来たら、ぜひこのお好み焼き屋さんを体験してみてください❤️