静岡駅で味わう海鮮丼とアラ汁。
沼津魚がし丼 アスティ静岡店の特徴
静岡駅ビル内に位置する、魚がし鮨系列の海鮮丼専門店です。
北海丼プレミアム1780円は、迫力のあるネタが魅力的です。
食券を購入後、料理を自分で取りに行くセルフスタイルを採用しています。
改札外のアスティ静岡にある海鮮丼屋さん。電話でテイクアウトの予約もでき、スタッフの対応も丁寧で安心でした。うおがしずし?と同系列のお店のようですが、サイトが別で、丼と定食でメニューが異なるので注意が必要です。今回はまぐろ丼DXをいただきましたが、とにかく美味しくて大満足。近海丼は人気で早めに売り切れるようなので、狙う方は早い時間の来店がおすすめです。
静岡駅アスティ内の飲食街にある海鮮丼専門店です。とても新鮮な丼物があり券売機から食券を渡し番号を呼ばれたら取りにいきます。マグロ丼は切り身が大きく御飯も旨いです。
新幹線から特急ふじかわの乗り換え時間で利用しました。海鮮丼美味しいし、値段は品質にしてはリーズナブル、何より提供が早いのが助かりました!
おいしかったです!テーブル席は少ないですが、言えば使えるし、丼はとても美味しかったです!!うるさすぎず静かすぎずです。
アラ汁が美味しかったです♪最初の味噌汁を食べた後、2杯目から無料でした!
静岡駅の沼津魚河岸が新しい業態を兎に角店内が明るく開放的、今どきの丼飯を食べさせるお店にしては開放的で三方からテーブル席が丸見え、さすが静岡東部で人気の魚がしですが、入店して食べようと奥さん誘ったけど空いてる明るい、まわりから観られるのでヤダと拒否、結果入らずじまいでした~お店のイメージは再考したら?
平日の午後1時半過ぎに一人で利用しました。店の入り口に券売機があって、食券を購入します。出来上がるまで席で待っていて、できたらカウンターに取りに行き、食べ終わったら、返却口に丼などを返却するセルフサービスのお店です。お昼を過ぎていたので、店内は空いていました。お水、お茶もセルフサービスで、冷たい、温かいも選べます。魚がし丼プレミアム 2030円を注文しました。海鮮丼の上に載っている刺身の種類が多くて、セルフサービスの分 お得なようです。
毎年お世話になっています☺️ねぎとろユッケ丼1230円。美味しい。スプーンで食べやすく、ペロリと完食。お店の方達の元気もよく、気持ちの良い食事時間でした。
静岡駅ビル内、魚がし鮨系列の丼屋さん。寿司屋は並んでいたけどこちらはすぐに入れた。思っていたより切り身はしっかりと大きかったし、新鮮で美味しかった。
| 名前 |
沼津魚がし丼 アスティ静岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-286-2276 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡 西館 |
周辺のオススメ
駅構内で気軽に立ち寄れる海鮮丼専門店。新幹線の待ち時間や乗り換えの合間にもサッと食べられる手軽さが魅力。ネタの種類も豊富で見た目も華やか、構内のクオリティとしては十分満足できる一杯。手早く済ませたいけど、ちょっと贅沢したい時にちょうどいいお店。