静岡駅で味わう藁焼き感動!
本格板前居酒屋 お魚総本家 アスティ静岡店の特徴
鰹の藁焼き定食は絶妙な塩加減と香りがたまらない。
目の前で楽しむ藁焼きショーがライブ感を演出している。
焼き、煮込み、刺身、寿司など魚料理がどれも美味しい。
静岡駅に隣接するACTY内の施設です。ランチの時間の昼呑みで利用しました。メニューが豊富で注文もすぐ来るので乗車待ちの間にサクッと呑むのに向いてると思いました。
鰹の藁焼きがおいしかった。最初は塩で、その後に薬味で…と食べ方を教わりましたが、塩で食べるそれがおいしくて薬味までたどりつけなくて、おかわりしました。本日の味噌汁は『鮭のあら汁』ウマい!
刺身8点盛りや笑炙りカツオを頂きました。日本酒も楽しめましたし、ハイボールも種類ありオススメです。
美味しいお寿司とかつおの藁焼きをいただきまし😋週末で混んでたけど、19時に待ち時間無しで入店できました♪食事の提供は少し遅かったけど、お店の方は皆さんテキパキと動いてて気持ち良いお店でした!
お店はアスティの中にあります。少し早めに来てしまい仕込み中でした。11:30の開店を待ち1番乗りで入店しました。今日は初めから「鰹の藁焼き定食」をめがけてまいりました。鰹の藁焼きは高知の名店「明神丸」以来です。大庄グループ(庄屋)のグループ店とは後日知りました。注文したお品➤鰹の藁焼き定食 1,600円最初は「塩」でいただき、その後「ポン酢」でもいただきましたが「塩」が一番おいしいです。藁焼きは名物だけあって、藁の香ばしい風味があり鰹も美味しかったです。個人的には、塩でニンニクと玉葱で食べるのが美味しいです。ニンニクの量はもう数枚欲しかった。後ろの席に着席されていたグループは、午前中で仕事が終わったのかビールと藁焼きを食しており、とてもうらやましかったです。乗り換えの時間もあったので、列車の乗り換えもすぐできます。また静岡に来た際は寄らしていただきます。(250228)
アスティ内に静岡の魚のお店が多くある中で、庄やを展開する大庄グループのお店です。お値段は少し高めですが、おいしい魚料理を堪能できます。ランチで松花堂弁当とサーモンの西京焼を注文しました。メニューは日替りで変わるようです。焼魚はふっくらしていてとても美味しかったです。注文しませんでしたが、藁焼きが名物で調理の炎は見応えがあります。席が近ければ熱が伝わってきます。料理はおいしくて雰囲気のよいお店ですが、アスティの通路や向かいのお店から賑やかな声が聞こえてくるので、落ち着いて食事を楽しみたい方には少々向かないと思います。
ランチにお伺いしました。いただいたのは本日の煮付けの銀鱈。目の前にきたときは色の濃さに少し驚きましたが、食すとご飯にピッタリの味の濃さ。甘辛さがちょうど良く、一杯のご飯をあっという間に食せました。添えてあったゴボウもほどよく味が染みていて。あの甘辛さはクセになります。またお伺いしたときは何がいただけるか楽しみです。ごちそうさまでした。
気持ちの良い接客が料理をより美味しくしてました!刺盛り、お寿司、どれも新鮮で美味しかったです✨静岡駅のお店はどこも雰囲気が良くて、いいですね😆
接客、サービス、味、値段最高です、どれを食べてもハズレが無いです、魚も全て丁寧に説明してくれます、カウンターだと目の前で炙るのを見れます😊出張で寄りましたが近くにこんな店があれば最高ですね。
名前 |
本格板前居酒屋 お魚総本家 アスティ静岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-266-7766 |
住所 |
〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡 西館 |
HP |
https://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=5553?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

魚の質は、よかったです。店内も、小綺麗で、落ち着けました。ただ、価格は高めに感じました。後、料理の提供時間、注文などで人手不足を感じました。