蒲田で楽しむ燕三条ラーメン!
らーめん潤 蒲田店の特徴
蒲田駅から徒歩3分、深夜も営業しているラーメン店です。
燕三条系ラーメンを提供している、名店の支店です。
岩ノリラーメンがクセになる美味しさと評判です。
2024.11.09.コンサポ湘南遠征 回顧録やっぱり遠征先での〆のラーメンはやめられなかった。この日は蒲田で新潟5大ラーメンの一つ 燕背脂 が食べれる店「らーめん 潤 蒲田店」。見た目より全然くどくない。美味い。なかなかな太麺は顎が疲労困憊になったけど。ごちそうさまでした。
21時頃入店!席はほぼ満席🈵人気No. 1の岩海苔ラーメンを注文!新潟ラーメンのお店で岩海苔入りのラーメンは初めてなので楽しみ😊10分程で到着!ガッツリ岩海苔が乗ったラーメン!ただの映えラーメンじゃなくしっかり麺がうまい!そして岩海苔に隠れたチャーシュー2枚と、メンマ、玉葱がラーメンに合う合う✨蒲田で食う岩海苔ラーメン初体験‼️最高でした😆ご馳走様でした🙏
蒲田駅から割りと近く深夜、日曜も営業しているラーメン屋さんです。ラーメンの特徴煮干だし、背脂、モチモチ太麺のラーメンでした。スープは煮干しがガッツリ効いてかなり濃い醤油味です。背脂、油少なめでオーダーすると脂っ濃くなかったです。玉ねぎのみじん切りがスープに飽きがこないように良い感じに調整してくれます。オーダー時にトッピング量、脂の多さを選択でき、味変の調味料も揃っているので好みの味作りが出来ます。クセ強めのため好みは分かれそうですが、複数のメニューを取り揃えているので色々試せる感じでした。夏場はエアコンのききが弱く食べたあと汗かっきの人は大変になるかもという感じでした。
奥にカウンターが長いので、案外広いです。11時15分頃の入店だったのでガラガラでしたが、11時30分頃には席が埋まりました。食券購入時に麺の固さと量、背脂の量等を入力します。大盛は+200円、背脂は中脂(標準の1.5倍)まで同額です。私は大盛で中脂を注文。煮干しベースですが、強すぎはしません。溢れんばかりの背脂が特徴的です。見た目程、脂感は感じない味ですが、さらに脂増量の大脂・鬼脂に手を出す自信はありません。
平日18時頃入店。カウンター席20名ほど。先に食券を購入するタイプ。岩のりラーメン(1200円)+大油(100円)を注文。油と岩のりが絡まって中太ちぢれ麺とマッチしてる。奥深い味わい。美味い!スープ自体は油がなければ醤油ベースな為、そこまでコッテコテではなかった。途中おろしニンニクを投入するとさらに美味い!クセになる味わいでした。ただ一杯1200円と少しお高めかなと感じたので星4つ!
蒲田駅東口から徒歩3分程度。歓楽街の一角にあります。新潟・燕三条の煮干醤油らーめんの店で蒲田の店はずいぶん昔から営業されていて老舗感あります。まず入口入った左手に券売機あり、食券買います。Suicaも使えます。席は奥に長いカウンター15席くらいで、店員の案内で座る感じです。(3人以上は分かれて座る確率大)先客10人位、後ろ3~4人と盛況です。初見様子見ということで、一番人気の岩のりらーめんにしました。1200円。玉ねぎ増量、麺固め、背脂普通もタッチパネルで選択できました。着席後15分待ちで提供。混み合うとロット待ちになるんでしょうね。(隣席の方の着丼後、普通に食べて退店するくらいは待ちました。)極太麺だから仕方ないのかもしれませんね。名前通り岩のりがドッサリ載ったのを初めてみました。スープは煮干と豚、醤油、背脂、岩のり由来なのか、塩味が若干強め、でもしょっぱくて飲めないほどでもないです。麺は加水高めの極太縮れ麺、モチモチ・喉ごしは某つけ麺店にありがちな食感、かつ硬めにしたので歯ごたえもすごかった。この店では麺は普通~柔らかめが合いそうです。途中ニンニクや一味入れ味変しながら、結局完飲完食しました。クセになる味わい、たまには行ってみたくなりますね。
東京出張の帰りに、大阪から久しぶりの訪問です。近くに住んでいたころはほぼ毎週食べに来ていました。何が惹きつけられるのかは・岩ノリが美味しい・チャーシューが柔らかくて食べやすい・玉ねぎは多めにしてもらい、シャリシャリ触感がたまらない・スープのしょっぱさが心地よい・途中からトッピングする柚子胡椒・太麺とスープの絡みが最高5年ぶりの訪問ですが、厨房のメンバーはガラッと変わったようですが、味は変わりません。カウンター席も結構長いので収容力があり、あまり待つこともないので好きです。
煮干だし+背脂+太麺が特徴とされる燕三条系ラーメン、その有名店の支店だそうです。蒲田駅近くで深夜まで営業していて便利ではあるものの、全体的に大味で重たく、酸味を感じるほどに煮出しただしも、芯の残る歯ごたえの太麺も正直好みではありません。ただまあ、好きな人がいるのもわかる味ではあります。
一人で利用。券売機で食券購入してから席に案内されました。カウンターのみですかね?太めの麺はもちもちで煮干が香るスープによく合います。普通ですが一面に敷き詰められた背脂のコクと甘みもまたいい。美味しいラーメンでした。
名前 |
らーめん潤 蒲田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5714-7255 |
住所 |
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目20−7 シャトゥ蒲田13 1F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

背脂チャッチャ系太麺です。ラーメンは濃いめですが美味しい。つまみも美味しいけどネギチャーシューのチャーシュー少ないかな。