静岡の絶品焼鮎、感動の和食。
ごうの特徴
ミシュラン星獲得の店主が手掛ける創作和食料理の店です。
焼鮎が絶品の時期にぴったりな和食店です。
大切なディナーに最適な静岡の隠れた名店です。
元ミシュラン3つ星シェフの静岡までわざわざ行きたい和食。静岡のグルメ通の方にお連れ頂きました。6人座ったらいっぱいのカウンター。「こんばんは~」と入ると店主は睨みをきかせます(そう見えたw)怖そうだな~^^ヘタなこと言ったら怒られそうだな。御給仕するアルバイトの女の子も強め。「写真撮ってもいいですか?」と、恐る恐る聞く・・・「いいですよ」!!!いいんだ~~~静岡の知人からは何も聞かされず、駅で待ち合わせしてついてきたらここに。緊張しながら1品目。美味しい!!カウンター内の小さな厨房で店主ひとりで次から次へと仕上げてゆく。これはきっと点数高いぞ!!店内でスマホで検索も失礼なのでおとなしく頂く。どれも美味しい!!ここは銀座か!!東京にいるようだ!!仕込み、手際、彩り、器、すべてが素晴らしい♪東京の有名店で10年、静岡で10年。故郷に錦を飾った。新幹線の静岡駅から繁華街迄遠い。徒歩15分くらい。何でタクシー乗らないのかと思ったらタクシーがいない。静岡市の繁華街のビル1階の、しかもビル入口の物件と出会える店主はもっている人だ。最後はお喋りして笑顔も見れました♪またお伺いしたいです。
静岡での食事1件目が2品で追加することは辞めたので気を取り直して、美味しい魚を求めて評価の良さげなお店に電話をするとこれからでもいけるそうそれなので伺うことに時間は18時30分頃でした。お店に到着したらコースのみとのこと。予約時に確認して欲しかったです・・・黒胡麻豆腐かも茄子の揚げ浸し マグロ節カツオの藁焼き 御前崎真鯛となめこの汁物 静岡の港赤身赤イカ真鯛南マグロ(インドマグロ)は日本一の水揚げ量秋刀魚の炭火焼きお茶漬けシャインマスカットゼリーとモモのシャーベットお気に入りで友人にも紹介したいお店のみ⭐️4越えインスタグラムには⭐️4、5だけアップします。IG:taiwan_natural_you
素晴らしく美味しい!!7000円のコースでしたが品数多くお腹いっぱい大満足でした。和食屋さんといえば、値段はそこそこするのに普通に、まぁ美味しいかなぁ〜。というお店が多いですが••••こちらは火の通し方は絶妙で味付けもあぁ!美味しい〜!!!!と感動するレベル。静岡にきたらここは外せなくなりました。一品一品どれも美味しくて、お刺身ですらやはり静岡という事で美味しい。
美味しい😆とにかく美味しい。銀座小十でも修業された大将がお任せコースで提供してくれます。一番高いコースで一万円プラス税、サービス料4%です。小十は焼き場で修業されたらしく焼き物は一万円のコース(夏)で甘鯛、牛、うな丼が出てきてどれも抜群に美味しい。鰹わらやきも美味しかったです。大将お一人で調理しているので予約して来店した方がよいかと思います。大人数は入れません。こぢんまりしたよいお店です。
【焼きのごう】予約をして行ってきました。店内はカウンター席で自分達含め5名でした。目の前で焼きや包丁捌きを見る事ができました。コース 5000円 7000円10000円があり今回は7000円コースでした。料理はどれも美味しいですが、特に鯛の焼き、鯛のお吸い物が特に美味しかったです。
元々ミシュランの★ある所で修行していたらしくリーズナブルで美味しいです。
銀座の料亭で修行された店主が素材の味を生かし、とても手の込んだ料理を提供してくれます。メニューはお任せで5000円7000位10000円です。出来れば予約して伺った方が良いかと思います。いつも満足させていただいてます。日本酒やワインやおつまみコース等も充実しているようです。
和食が食べたい時にオススメなお店です。店主の料理の腕がすばらしくどの料理も食べた事がない新鮮な感動を覚えました。焼き物が特に美味しかったです。またおじゃまします!
この時期は焼鮎が絶品です。
名前 |
ごう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-205-0017 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

グルメな親類に連れて行ってもらい6千円のコースを頂きました。味付けが新鮮で(他店で食したことがない味付け)しかも美味しかったです。季節ごと素材が違うお料理を食べてみたい、また行きたいと思えるお店でした。