富士山を眺める鉄板焼き
鉄板焼 結久の特徴
富士山を眺めながら極上のステーキが楽しめます。
2022年4月オープンの新しい鉄板焼きレストランです。
記念日にぴったりのあたたかな一時を提供します。
風景美術館で、春の鉄板焼きディナーを頂くのを毎年楽しみにしている。ガラス越しに美しい富士山と夕焼け、鯉のぼりを眺めながら美食を頂くととても幸せな気持ちになる。シェフは指名させていただいている。Dシェフの完璧な焼き加減と味付けで調理された絢爛豪華な食材の数々、キャビア、フォアグラ、トリュフ、季節の野菜、鮑、黒毛和牛、ガーリックライスは絶品。さらにソムリエも素晴らしい。ワインのセレクトもさる事ながら温度が大変素晴らしいと伝えると、それぞれ0.5度の単位で温度管理しているとおしえてくれた。またシャンパングラスが個人的に好みの形だったので、本当に全てが完璧だと思った。日本一の鉄板焼きだと思う。
滞在最終日のランチで伺いました。シェフやスタッフの皆様の、温かい心配りをいただき、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。シェフの腕も素晴らしいですし、食材もこだわられていて、お肉はもちろん、お野菜もドレッシングもなにもかも、全ておいしかったです。窓から見える景色も最高でした。とても贅沢な時間を過ごせます。
誕生日のお祝いでランチを食べました。景色はもちろん、料理も美味しく五感が満たされました。シェフの方も気さくな方で緊張することなく食事することができました。大切な方と素敵な時間が過ごせる場所です。
最高の景色で最高のお料理をいただきました。お店の雰囲気もお店の方々もとても感じが良かったです!大切な人と過ごす一生忘れられない時間を過ごす事ができました。
ディナーで訪問。ロースやフィレが美味いのはもちろん、焼き野菜など今まで食べたことないような珍しい野菜が食べられる。野菜も美味しい鉄板焼。接客も良く、日本平に行ったときにはまた行きたい。
お料理を提供してくださった方の気持ちが伝わるあたたかな一時を過ごすことが出来ました。景色、サービス、お料理、どれをとっても素晴らしかったです。
富士山を眺めながら、極上のステーキが頂けます♪2022年4月にオープンした鉄板焼き「結久(むく)」にランチでうかがいました。お肉が静岡そだちのランチコース「結久」をいただきました。コース内容は、オードブル、スープ、活オマール海老、焼き野菜、黒毛和牛ロース(静岡そだち、サーロイン)、食事、デザート。オマール海老自体美味しかったし、静岡ならではのわさびソースをつけて食べるのもGoodです♪静岡そだちは表面は少しかりっと、中はジューシーでとっても美味しい♪食事は、地元でとれた桜えびの入ったガーリックライスも美味しかったです。今回は結婚記念日ということもあり、お祝いのプレートを用意していただきました。富士山を眺めながら、楽しく会話でき、美味しいお肉がいただけます!
前回予約制ランチをいただいたので、今回は記念日にディナーで訪問しました。2022.0616厳選素材に負けないソース作り、隠し味が洗練され、口に入れた瞬間に完成する料理の数々に舌鼓。伊勢海老に合わせた貝柱を煮詰めて数種類の酒で調合されたバターソースは絶品でした。肉に合わせたオニオンレモンソースも絶品。〆は鯛茶漬けをチョイス!デザートは2階に席を移し夜景を見ながらゆっくりと。自分で使ったお箸(特別な木で作られた)は持ち帰らせてくれます。泊まりやディナーだけでも足を運べます。特別な記念日にオススメです。
結久は初めて来ました。ランチでしたので窓の外の芝生と空が美しかったです。(富士山は雲がかかり見えませんでした)鉄板焼のパフォーマンス優しい語り口のシェフにどれも美味しい料理を頂き楽しい一時を過ごしました。たまにはホテルで贅沢も良いですね✨入り口は正面玄関口ではなく駐車場から入りました。お天気が良いと日本平ホテルは最高ですね✨
名前 |
鉄板焼 結久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-335-1243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

建物の前に駐車出来ます。お店の雰囲気もよく、店員さんの対応がとても良いです。シェフの話も上手く、気を使いながら料理の提供をしてくれるので、とても良い時間を過ごせました。一つ一つの素材を活かした料理ばかりで、とてもおすすめです。天気が良い日は景色も最高なので、次回チャレンジしたいと思います(雨でした)