磯崎新設計の美しい外観。
グランシップの特徴
館内は常に清掃が行き届き、清潔感が漂っています。
グランシップの目の前には便利なセブンイレブンがあります。
周囲の景観が素晴らしく、展望も最高の施設です。
ライブに行きました。会場はちょうど良い広さで演者の方々もやく見えてとても良かった。東静岡駅から歩いて行けるし、会場までの芝生のある空間が広々としていて気持ち良かった。近くにコンビニあり。
東静岡駅に隣接し交通の便がよいです駐車場も広いですただ利便性が良く豪華な反面、使用料が高いとも聞きました利用率が上がるといいですね。
磯崎新らしくない設計のような。内装や仕様はとても豪華豪華すぎるような気が第二駐車場が少し遠いでもまあ駐車場があるだけマシか。
つくばセンタービルや米国・ロサンゼルス現代美術館などで知られ、ポストモダン建築をリードして国際的に活躍した磯崎 新(いそざき あらた)が設計した建物です。
舟をイメージした外観からこの愛称が付けられた。多目的ホールとして、大ホール・中ホール・展示ギャラリー・会議ホール・交流ホールと、多種多様なイベントを開催できるようになっている。また県立図書館のグランシップコーナーも有する。
東静岡駅から地上階に降りて、芝生ゾーンを抜けると到着。屋根付き歩道もあり。とても広い空間で無料展示も圧巻だった。
今回、アールビバン主催であるイラストレーター展示販売会で来訪してきました🎵 昨年5月に開催されたトレインフェスタ以来の来訪でしたが館内はいつも掃除されている感じで常に隅々までとても清潔感が有ります(^^)
キレイで大きなコンベンションホール。東清水駅から近く便利。周辺にもコインパーキングがある。コンベンションホールの利用者は専用駐車場代が安くなるのも良い。
グランシップの目の前にセブンイレブンがあり会議や講習会があるときにはかなり便利。実際に講習でボールペンを忘れた時に買い出しが出来て良かった。難点は駐車場が離れている事かな?ギリギリに来たときには駐車場にとめるのは注意が必要。
名前 |
グランシップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-203-5713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

🍠さいたま人です🍠初めて来ました🚄 素敵な建築物ですね💡