北街道沿いで美味しい中華を。
村松の特徴
予約の取れないお店の料理は一品一品が絶品です。
大将のホスピタリティが光り、心温まるお食事体験です。
コース品数が多く、お酒と共に楽しめる満足感があります。
静岡駅から少々離れた北街道沿い、サスエ前田魚店仕入の異色中華料理ってことで来てみました。カウンター形式、13時以降、最初に予約した人の都合で開店時間決まります。平日金曜13時スタート.具沢山の冷製茶碗蒸し、うんまいです。その他お料理多少味のバラつきあるのはご愛嬌、物量大、試飲サービス、Zaltoのグラス、控えめ金額気に入りました\\(//∇//)\\
美味しい時間を過ごさせてもらいました。13品もあります。個人的に先端が細い箸、コップ淵が薄いは美味しさが倍増だし素敵だなと思いました。店主さんは細かい配慮や色んな意味での美味しさを知っていると個人的に思いました。紹興酒の試飲もさせてくれました。すごくすごく種類があり限界までいただきました。後半でおかわりもできます。幸せです。ただ、おかわりするようでとっておいたものを片付けられそうになり確認してくれればいいのにと思いました。
お腹いっぱい、美味しく頂きました✨さすが、予約の取れないお店です!大将のトークも楽しかったです。
カウンターでいただく中国料理🇨🇳店主様の気持ちの伝わるとても美味しいお食事大満足でした!お料理の感想は…食べてからのお楽しみに♪他のお客様も笑顔の絶えない楽しい時間で三時間があっという間に過ぎました。
大将のホスピタリティが素晴らしく、しかも料理もとても美味しかったです。他の方も仰ってますが、かなりボリュームがすごいので(汗)、とにかくお腹を空かせて行く事と、お酒を飲まれる方は控えめにしておいた方がいいかもしれません(笑)。
最高です、普段リピートしない派の自分が速攻次の予約入れました。
味、雰囲気ともに最高です。量もかなりありますので、お腹を減らして行って下さい。
美味しい♪文句の付け所はコース品数多すぎてお酒飲んでたらゴールまで辿り着けないww
先日いただきました。静岡では珍しい中華の高級コース料理。ヨダレ鶏や春巻きや豚のスープも美味しいけど、特に魚料理は絶品!
名前 |
村松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8657-5416 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tyugokuryori.muramatsu?igshid=amc5amRrZjdrYzUy |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

電話予約時から、いっぱいお料理がとのことで楽しみに訪問。カウンター8席。オープンして4年目。シェフの挨拶でスタート。【1.静岡茶 プチベール パイ】プチベールの素揚げ、からすみがけ。エボダイとネギのパイ。5年もの10年もの紹興酒飲み比べ。【2.中国粥】浜名湖生ノリ アオリイカ【3.キハダマグロ】揚げたキハダマグロを香港スタイルで。ニンニクパウダー、エシャロットパウダー。【4.よだれ鶏】【5.お造りサラダ】アジが、紅芯大根、きゅうり、大葉など様々な野菜と一緒に登場。【6.蒸しスープ】トマト、牛肉団子。【7.菜の花春巻き】品種改良、菜の花とブロッコリーの合いの子の春巻き。辛子たっぷり。生姜シャーベットでお口直し。【8.サゴシ 味噌ソース】芽キャベツが添えられる。【9.蒸しうっかりカサゴ】ピーナッツ油、ホワイトセロリ、豆苗。【10.牛スネ肉、ジャガイモ、チュウコウジャン】お魚、お肉のおかわりタイム。【11.杏仁豆腐】しっかり満腹になりました。