舞妓さんの品を目指す日舞体験。
川勝康智彩也 日本舞踊教室の特徴
初心者でも安心!お師匠さんが質問に丁寧に答えてくれる教室です。
和やかな雰囲気の中で、品のある舞妓さんのような仕草を目指せます。
月2回のお稽古で、楽しみながら日本舞踊を学ぶことができる環境です。
月2回お稽古に通っています。ただ曲を踊るだけでなく、その所作の意味や細かな仕草までも丁寧に教えていただけるので、日本舞踊をより深く理解することにつながりました。自分のペースにあわせて、楽しく気軽に、だけど真剣にお稽古できる空間がとても素敵だと思います。
1時間半ぐらいですが、体験させていただきました!日本舞踊に対して全く知識がない状態でしたが、着付けから丁寧に教えていただき、踊りの練習も少しずつ進めてくださりました。また京都に来る機会があれば是非参加させていただきたいと思います!
体験教室に参加させて頂き初めて日本舞踊を経験しました。着付けの準備から片付けまで手伝ってくださり、何もわからなくても安心してお任せできました。日本舞踊の概要を写真と共に見たり基本の姿勢から教えてもらったり、その都度質問することもできてとても丁寧に教えて頂きわかりやすかったです。ほどよい筋肉痛にもなり、姿勢を意識する機会となり、体験することができてよかったです。ありがとうございました。
ずっとやってみたかった日舞の体験に参加してきました。新舞踊だったので未経験の私でもお稽古についていくことが出来ました。普段あまり着ることのない浴衣を着て、基礎から丁寧に教えて頂き最後には曲に合わせて踊る事もできあっという間に時間が過ぎました。またお稽古に参加したいです。
日本舞踊の体験をしました。なかなか馴染みのない分野の体験で、着付けから教えて頂きました。普段全く使わない中腰での動きで少し筋肉痛になりましたが歌に合わせて踊れると楽しめました。ゆっくりとした動きでしたがいい汗をかいてリフレッシュにもなりました。続けて習いたいです。
体験教室に参加しました。日本舞踊というと、中々気軽に出来るイメージがなかったですが、着物や扇子などの道具もレンタルでき、着付けもしていただけるということで、気軽に参加することが出来ました。体験教室は短い時間でしたが、動き方や動作の意味など一つ一つ丁寧に教えて頂き、踊りが苦手な私でも、踊ることが出来ました。あまり体験することのない分野でしたが、非常に楽しく貴重な経験をさせて頂けました!
1日体験させていただきました。日本舞踊ってとっつきにくい感じがありましたが、先生が優しく丁寧に教えていただこともあり、踊ってると段々楽しくなっきました。また、普段使わないような筋肉まで使うので全身運動にもなり、ダイエットにも効果があるのではないでしょうか。
名前 |
川勝康智彩也 日本舞踊教室 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

舞妓さんの様に品がある仕草を目指し日本舞踊を始めました初心者で不安でしたが、お師匠さんの質問したらなんでも一緒になって答えて下さる所や和やかな雰囲気で進んで行く空気観が私にとても合っていました!私は月2、3000円で習わせて頂いていますが、なかなかこの値段で日本舞踊を習える所はないと思います。時間帯や日程も融通して頂けるのでこちらとしては凄く有難いです^^*