伊勢志摩の空で映える、ほうきとポスト。
朝熊山頂 天空のポストの特徴
富士山や伊勢湾の美しい景色が楽しめるスポットです。
景色を眺めながらリラックスできる足湯があります。
駐車場はまとめて停めやすく、イベントにも利用しやすい環境です。
ぽつんと可愛らしいポスト 良い天気だったから可愛らしく撮れました何度行っても飽きない場所です。360℃見渡せる素敵な場所でした。
ポスト自体は何の変哲もないものですが、撮影用の「ほうき」が置いてあって、天気の良い日は「映え写真」が撮れるでしょう。個人的にはポストの向こうの展望台からの景色の方が好きかもしれません。頂上には売店やトイレも完備されており伊勢うどんなど簡単な食事も可能です。ただここに来るには麓からの有料道路を通るしかなく、料金も1,000円以上しますので、実質「入場料」と言う感じです。
少し早くホテルをチェックアウトして向かったのは、伊勢志摩スカイライン にある朝熊山頂展望台⛰️以前、イッテQ📺で出川ガールズがやっていた、階段上にある赤いポストを使って…地面が入らないように撮影すると、空を飛んでるみたいに❇️売店でホウキ🧹の無料レンタルあるので借りて✌️奥には足湯もあり👣♨運が良ければ遠くに富士山も見えるらしい…🗻朝ごはん後の散歩にちょうど良い感じですね😆
訪れた日は天気が良かったので、くっきりとは言えませんが、富士山が見えました。足湯は少し熱めですが、寒い中に入るにはとても気持ちいいです。
足湯があったり、景色が綺麗、ほうきも売店で貸し出しあり。 駐車場も広々していて楽しめました!伊勢スカイライン?かなにかの料金場があり¥1200ー位??だったかな払わなきゃ行けないのが微妙に高っってなりました🤣
天空感はゼロですが、景色がとっても綺麗でした🌈!夕方(17時ごろ)に着いたのですが、帰りの下り道も夜景が見えていて素敵でした!
ポスト前にある駐車場は、車の集まり等にまとめて停めやすいし買い物、トイレ軽食もあり車のイベントにも使いやすくてお薦めです。😆
前回、ツーリングで立ち寄った場所でしたが、伊勢湾に浮かぶ島々の眺めが素晴らしかった。凄く良かったので、今回再訪。伊勢参りからの山頂に向かう途中、凄い雷雨で、山頂からの眺めは絶望的でしたが、山頂に着いた途端に晴れ始めました。
おしゃれスポット天気良ければもっと良かったかなまたチャレンジしたいですね平日なのでとても空いてました。
名前 |
朝熊山頂 天空のポスト |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

放棄は無料で売店で貸してくれます。トイレも有り売店にカフェもあり、展望は最高です。また寄りたい展望台。