小豆島ヴィラで絶景と秘境を堪能。
しあわせの丘の特徴
小豆島の秘境スポットとしての絶景が楽しめます。
旧小豆島ヴィラに位置し、訪れる価値ありです。
自己責任で楽しむ、隠れた絶景ポイントです。
旧小豆島ヴィラにあります。やや廃墟化しているので、トイレも自販機もありません!が、寒霞渓に劣らぬ絶景です!池田港、土庄町、エンジェルロードのさらに向こうに、豊島、高松港、瀬戸大橋まで見渡せる景色は息を呑む美しさです!
西寒霞渓絶景、人はいないバイクは落ち葉に注意車は斜面に止めるなら誰かが輪止め石置いてあるので使った方が良い手すりも柵もないので自己責任で。
2023 11 15絶景です!枯れ葉🍂に注意です。
景色は最高です。ただ近づくほどに道が悪くなっていきます。最後のカーブの手前はわりと急坂なんですけど、細か目の砂利なので下りながらブレーキをかけるとフロントタイヤからズリズリっと滑ります。帰りの急坂の登りも、軽トラとかの軽量車の後輪駆動車だと、カーブから登りの立ち上がりにアクセルを踏み込むと滑るかもしれませんね。もしかしたら元々はアスファルトだったのかもしれませんが、経年劣化で油分が完全に抜けて砂利に戻ったのかもしれませんね。二輪で行かれる方は危ないかもしれませんので、すぐそばにあるコンクリート舗装されたところにバイクを置いて、歩いて行くといいかもしれません。グーグルマップの航空写真で見ると、コンクリート舗装のところも景観が良さそうですが、周りに高い草が生えてて全く見えません。
西寒霞渓の小豆島ヴィラにある、知る人ぞ知る秘境スポットです。車で15分ほど続く曲がりくねった山道を越えた先にあり、小豆島を一望できる絶景は一見の価値あり。
名前 |
しあわせの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

小豆島の隠れた絶景スポット「しあわせの丘」を訪れました。小豆島には寒霞渓やエンジェルロード等の有名な観光地があるけど、「しあわせの丘」はオススメの観光地です。「しあわせの丘」と小豆島ヴィラは、路線バスでは行けないので、レンタカーかバイクでいく必要があります。土庄港から車で40分程で行けますよ。現状では駐車場がないので、レンタカーで行く際は気をつけてください。山道なドライブウェイを登る途中にも看板が何箇所かあるので、迷うこともないです。車で行けるか心配ですが、看板の案内に沿って運転してください。道の写真も掲載しておきます。「しあわせの丘」は瀬戸内海の絶景を満喫できる素敵な観光スポット。多くの観光客に知られていない「しあわせの丘」は隠れた絶景スポットで、景色は圧倒的に素晴らしいです。西寒霞渓と言われるのも納得の眺望ですね。訪れた日は曇り空で、あいにくの天気だったけど、それでも「しあわせの丘」からの景色は最高でしたよ。今後、「しあわせの丘」がどのように開発されるのか、楽しみです。