三保の松原間近、絶品まぐろランチ!
まぐろダイニングはぐるまの特徴
静岡市清水区の古民家リノベーションで、ゆったりとした雰囲気を実現しています。
清水港の新鮮なまぐろを使った、驚きの美味しい海鮮定食を楽しめます。
神の道沿いに位置し、民家風のオシャレなレストランが魅力です。
土曜の12:30頃到着。季節は桜の🌸が真盛りなので三保の松原界隈は比較的人が少ないかと思ったが既に3〜4組ぐらいの待ち客が居た。それでも30分も待たないで入店。鮪に自信有りとのことでやはり鮪がらみをいただく。お値段もお手頃感が有り皆美味しかったが、フライ好きからすると特に鮪フライが嬉しい😃
2025年4月26日、ランチで訪れました。店名の「はぐるま定食」1,980円を選びました。色々なお刺身が少しずつ食べられて、揚げ物と煮物が付いた定食です。おいしかったし、お腹いっぱいになった。お店の雰囲気は良かったです。店員さんの対応も忙しい中、テキパキしていて良かったです。家族旅行で三保の松原で海を眺めた後に、良い食事ができました。
家をお店にした作りでおしゃれな感じ。おかずが多くて品数は良かったけど少し値段が張る。海鮮福千丸についてはちゃんとご飯は酢飯で味がついていて美味しかった。こちらは2000円以上する。待ちがあり玄関の中で予約を書いて外で待つスタイルだが寒すぎた。
美味しい海鮮定食屋さんです!普通の家をお店にしているので新鮮でした。お刺身もフライも煮付けもとても美味しいです!食事の提供も早く言う事無しです!
三保の松原に向かう、神の道沿いにある、民家っぽいレストラン!昼時にけっこう並んでたので、三保の松原を観てきてから、伺いましたぁ入ると畳や縁側✕テーブル・椅子の組み合わせがイィですよーランチもお手頃でウマい!時間が遅くても、メニューがそろってるのが拍手!(時間が遅いと「今日は売り切れでぇす」とか言われちゃうトコもあるよね)大きい看板は無いから通り過ぎないで、通り過ぎたら(一方通行なので)グルっと廻って来て下さいねぇ〜
平日の11時30分頃に行きました。スムーズには入店出来ましたが席は満席に近い状態でした。平日ランチのB定食を頂きました。食事提供時間10分前後マグロフライはさくさくでとてもおいしかったです。
10月上旬に来訪三保の松原への道中、無料駐車場待ちにふと目に入ったお店駐車してから徒歩で神の道を引き返し来店コレが大正解!はぐるま定食は、マグロ等の各種刺し身、生シラスや海老、フライや煮付けまで付いたコスパの良いお手頃価格どれも本当に美味しく満足できました!比較的遅くに訪れたためか、待ち時間は無く入れました店内は落ち着いた雰囲気で、接客もとても気持ちの良い感じでしたキャッシュレス支払い対応も嬉しい限り人にお勧め出来る素晴らしいお店!近くに寄った際はまた是非行きたいと思いますが。
開店して直ぐに入ったのでお客様は最初はいませんでしたが、少しずつ入っていました。和風の建物をリノベして和風モダンな感じでオシャレな内装でした。食事は海鮮丼目当てで行きましたが、もちろんそれもありましたが、お刺身が色々楽しめるものにしました。新鮮でとても美味しく頂きました!
平日月曜のオープンまもなくに訪問、祝日は待ちが出るそうですが、平日はそうでも無い様子。先客は1組のみ。本マグロ丼を注文しましたが、半分炙りも出来るそうなのでお願いしました。丼物でも小鉢が複数付いて来てとてもお得。しかしマグロが美味い、旨い!全国色々回ったけど間違い無く私の中ではトップ3に入ります。小鉢のメカジキフライとメカジキの煮付けも美味い。どうやったら火を通してもこんなにトロトロふんわりな柔らかさを維持できるのやら…。関心しっぱなしのランチタイムでした。また来ます。
名前 |
まぐろダイニングはぐるま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-388-9505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家をリノベして、ゆったりした雰囲気のあるお店。料理は、はぐるま定食1980円を食べたのですが、他の店で食べたら3500円してもおかしくないクオリティでした。特に、マグロは、3種類ありましたが、本鮪は、別格でした。盛りつけも洗練されており、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。