高台寺の絶景で味わう抹茶スイーツ!
French cafe CHASEN 高台寺の特徴
抹茶の玉手箱が絶品のスイーツカフェです。
清水寺近くで南側ビューが楽しめるカフェです。
広々としたインテリアが魅力の落ち着いたお店です。
友達と京都観光してて高台寺から清水寺に向かって歩いてたらたまたまよくインスタで見かけるお店が!ランチの後でお腹いっぱいだっだけどスイーツは別腹ってことで行ってきた✨今回注文したのは◯黒米白玉お抹茶ゼリー(私)◯クリームお抹茶ゼリー(友達)多分違いはアイスがあるかないか?あとはお皿がお洒落!笑まず白玉を食べてみたんだけどびっくりするくらいのもっちり感!これ美味しかったなぁ〜✨抹茶ゼリーはちゃんと抹茶の味して小豆の甘さも程よくて相性いい!お好みで抹茶のシロップをかけてもいいんだけどけっこう甘めだったから私はない方が好きな感じでした〜❤️店内はカウンターとテーブル席あって落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができました!
春は桜、秋は紅葉の名所でもある京都東山・高台寺の境内にあるFrench café C H A S E N 高台寺さん。お目当てはお抹茶を使った、玉手箱スイーツ!中からモクモクと白い煙が溢れ出し、テーブルに雲海のような煙が広がります♡この演出は、素敵すぎない?!もくもくもくもく映え間違いなし☆彡この演出を真似して、いつか自分が大きい箱から煙と一緒に飛び出して友人を笑わせたいくらいです(^^)笑玉手箱の中身は・お抹茶パフェ・宇治抹茶ティラミス・白玉お抹茶ゼリー・お抹茶トリュフ・生麩田楽・白玉・チーズ豆腐・フルーツ盛り濃厚な抹茶コースのフルコースです♡甘いメニューの中に、生麩田楽があるのが休憩になってまた良き良き(^^)清水寺を訪れる人が写真に収める八坂の塔を、遮るものなくくっきりと見ることができますよ~!清水寺のある東側の壁は、景色がよく見えるように全面が大きな窓に。景色も玉手箱の演出もこんなに楽しめるのにお値段も1,980円と求めやすい!後悔はないと思うのでぜひ一度行ってみてくださいね♡これは女子会には実にもってこいの唯一無二のカフェメニューです。
生ハムと季節の野菜ピザをシェアし、玉手箱とドリンクセットにを食べました。玉手箱も動画を撮れる様にゆっくり開けて下さり、料理の運ぶタイミングも聴いて頂き接客は申し分無かったですよ。玉手箱は、抹茶の風味もあり美味しかったです。結構お腹が一杯になりました😆
母親からテレビで紹介されていたと聞き、さっそく行ってきました。平日の14時くらいに行ったからか、全く並ぶことなくスッと入れました。キャパは割と広めなのでそこまで並ばず、回転率もなんとなく良さそうな感じです。窓際のお席にしましたが、めちゃくちゃいい感じ!たまたま結婚式の前撮り撮影とかもしていて景観はめちゃくちゃ良かったです。ただ、時間によっては西陽が直射するので眩しいし暑いかもです。今回はテレビで紹介されていた、お抹茶玉手箱スイーツ 1,815円にしました。ただ1人一つは食べれるか不安なのでシェアすることに。・ミニパフェ・チョコレート・わらび餅・団子・ティラミスなど7種類のスイーツが乗った抹茶づくしの玉手箱。持ってくる時にドライアイスが入っており、蓋を開けた瞬間、煙が出て雰囲気良きです。スイーツだけでなく、お食事も楽しめるようです。とにかく場所がいいので、ぜひ行ってみて下さい。
やっぱり京都といったら抹茶でしょ!と思い調べて行ってみました。駐車場はもちろん有料です。600円たかーーーと言いながら仕方なく‥w自分は抹茶とほうじ茶両方頼みました。なぜか抹茶を食べに来たのに(宇治ほうじ茶ティラミス)のほうが美味しく感じました。なぜ?でも、抹茶クリームラテは美味しかったです。店内はとても清潔で、おしぼりまでこだわっていました。おしぼりまで京都らしいデザイン性!もちろんロボットの写真も撮りましたが、一回も動いているのを見ていません。もしかしたら、普段は動いているのかも?
店内外のインテリアが綺麗で、いい雰囲気。スタッフさんも丁寧に接してくれて、料理のバリエーションも豊富でいい。カフェ利用だったため、スイーツしか味わえなかったが、次回はレストラン利用したい。
清水寺から二寧坂・産寧坂からに続く東山メインストリートは、京都市内観光一番人気の銀座コース、繁忙期ともなると、ランチ難民、カフェ難民が街いっぱいにあふれます。高台寺境内入り口近く、ガラス窓の中に広い店内が見渡せます。マカロンにパフェ、コーヒー、紅茶も美味しいのですが、一番のお気に入りは、毎日変わるランチに、カレー、とってもリーズナブルなのでついつい、マカロンにパフェもいただいてしまいます。抹茶風味のマカロンの一番人気はラズベリーに、ティラミス、旬のフルーツやマロンなど。お土産やさん街の喧騒から救われる思いがします。
抹茶の玉手箱オススメです!映えるだけでなく、お抹茶がしっかり濃くて、アクセントにマンゴープリンやラズベリーソースを使うなど工夫も凝らされていて、本当に美味しいです。めっちゃ満足します。コーヒーも美味しかったです。ストレートで飲めます。飲み物をセットにすると2000円を超えますが、これは価値あると思います。店内ゆったりしているし、接客はスマートだし、また訪れたいお店です。
2022.7.31 昼下がりに行きました。霊山観音や高台寺の近く、少し高台にあり、見晴らし良し。八坂の塔や少し遠くに京都タワーが見えます。歩き疲れて休憩するのにちょうど良い。今回は、お抹茶玉手箱スイーツを注文。ドライアイスの煙で、面白い演出だと思います。肝心のお味は、普通に美味しいです。ティラミスは、某抹茶スィーツ店に比べて格段に抹茶の味がします。ミニパフェの抹茶ソフトは、もう少し抹茶味が強い方が好みです。全体的には、色々入っていて、見た目の工夫もあり、これで1500円はお値打ちだと思います。特別高くも無いし、雰囲気も良くくつろげるので、また来ても良いかなと思います。ピザなどランチメニューも美味しそうだったので、今度はそちらも注文したいです。
| 名前 |
French cafe CHASEN 高台寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-366-5905 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
支払いは色々。高台寺がよく見える場所にあり風靡、と言いたいところですが人が多いのでそれなりです。料理は見た目も良くすごく美味しいです。野菜も新鮮、抹茶は抹茶感がすごくワビサビでした。京都と言えば抹茶ですね。