かわいい京都のパッケージ、絶品おかき。
京都祇園萩月 本店の特徴
お祝い時に最適な美味しい京都の和菓子が揃っています。
パッケージがかわいく、京都らしさが感じられるデザインです。
珍しいカリントがあり、お土産にぴったりな一品です。
松葉屋さんに同包していただいて届く 都をどりで一番好きな絵かも 通年仕様だけど。
王道的なおかきといった印象で、おいしくいただきました。
8月の頭にたまたま通りかかり気になって入店。きなこ餅が気になり、試食ができるとの事だったのでお声かけしました😊新品の袋を開けて下さり開封したてのきなこ餅を頂いたところ、めちゃくちゃ美味しい😍対応して下さった従業員の方が本当に素敵な方で、きなこ餅を2袋のみの購入でしたが、本当に素敵な接客をしてくださいました✨✨おかげで心がほっこりするし、きなこ餅は美味しいしで、とってもHappyな気持ちになりました🥰祇園に行った時にはまた立ち寄りたいと思います!その節はありがとうございました!従業員さんのおかげで美味しいきなこ餅がさらに美味しく感じました♡ふんわり軽いけど味は濃厚☝️めちゃくちゃ美味しいので一度皆様もご賞味ください👍✨
おいしいおかきの店。現在臨時休業中です。
#20191013パッケージに惹かれて買ってみましたが、小さなおかきが個装されている。そのため、食べていると大量のゴミが発生…ちょっといただけないですね。お味も格別なことはありません。私は「ぎぼし」さんの「吹き寄せ」をおすすめします。
パッケージデザインが どれも 京都っぽくかわいい!お土産に最適!
お友達から頂きました🍘美味しい京都のお菓子🍵戴くのが楽しみです😋
お祝いの時には利用させてもらってます。
京都・萩月のあられ詰め合わせを食べました。「スーパーにもこんなの並んでる」ようなビジュアルですが、食べると分かるこの違い。祇園に本店を構えていることから考えるとお手頃価格も嬉しいお菓子です(๑´ω`ノノ゙✧※1年以上前の利用となりますのでご了承ください。※googleマップ上は長文クチコミがしづらいため、個人ブログに詳細情報を記載しています。google検索:キーワードは【ミシュランごっこ。】+【店名】でお会いできれば幸いです。~食べ歩きグルメin奈良・大阪「ミシュランごっこ。」~
名前 |
京都祇園萩月 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

祇園煎がいちばんのお気に入りです。オコメの歯触りを残した三種の味を美味しいと思います。