高田市の古民家カフェで、焼きおにぎりと和風団子を楽...
古民家 静カフェの特徴
古民家の静かな雰囲気で、おばあちゃんの家のようなくつろぎを体験できます。
焼きおにぎりを自分で焼いて楽しむ、和風の食べ物が揃ったユニークなカフェです。
お茶は約20種類から選べるので、色んな味を楽しむことができます。
奈良県高田市の古民家静カフェに行ってきました🍡おばあちゃんの家のように落ち着く雰囲気で外観内装ともに素敵でした✨3部制の90分で1部10:20〜11:502部12:00〜13:303部13:40〜15:10必ず予約して行って下さいね♪大阪や兵庫から来ている方やわんちゃんも一緒に来てる方もいらっしゃいました!今回は3つ頼みました✨・静のよくばり団子・静の磯辺焼き・アサイーボウルセットのドリンクは20種類の中から厳選大和茶を選べます。薫りがよく心が落ち着く大和茶はとっても美味しかったです。種類がありすぎて迷いましたが😂+¥150で抹茶ラテに変更ができますが、アイスのみの提供だそうです。お団子はもちもちで、きなこ、つぶあん、みたらし庵の3種類で食べれます。自分で好みの焼き目に焼けるので楽しいです✨アサイーボウルは今まで食べた中で1番もったりしていて、とーっても美味しかったです🌟要予約だと思いますが、それを知らずに聞いてみると今回はいけました🥺💕お団子やドリンクはお持ち帰りもできるのでおすすめです!お団子のお持ち帰りを忘れていて閉店間際にお願いしてしまったのですが、心優しく対応してくださりました。ありがとうございました😭お腹がいっぱいで食べれなかったけど、お茶漬けと静の夢の中も食べたいのでまた近々絶対に行きたいです😌🤍
高田市の古民家カフェ、お茶は20種類くらいから選べて、焼きおにぎり茶漬けとかお団子🍡とか和風の食べ物がおいてある。雰囲気がよくてゆったりできる!ご飯の味はそこそこ、値段は奈良にしては結構いい値段。私たちは焼きおにぎり茶漬けセット1400円とかき氷セット1600円を食べた。
朝一番の回にて予約。窓際の席で暖かい陽射しの中で楽しめました。平日朝一番は駐車場も空いていてオススメです。のれんをくぐり、入口へ向かうと同敷地内の蕎麦屋さんののれんもあるため戸惑いますが、入口はその手前のところです。90分入れ替え制で、オーダーはQRコードにて注文、精算は時間内に席で行います。トイレは入口付近に向かって台所側へ向かいます。昔の家庭的な印象の男女兼用のトイレです。
民家にあるカフェおにぎりのお茶漬けお団子を自分で焼いて食べると言う感じでしたね自分で楽しめるお店でしたね駐車場も5台ぐらいとめるので安心です。
2023/9月現在、支払いは現金かPayPayのみ。大和茶の種類が20種と豊富。和を感じる雰囲気。要予約で、導線次第ではあるが外国人にピッタリだと思う。1部、2部、3部と別れており時間厳守。周囲はこんなとこにあるの?って位細道の奥にあるので、大型車ではオススメしない。ただ、車じゃないとこれなさそう。場所は隠れ家的カフェではあるが、店内は特に仕切られておらず隣客との距離は近め。静かにできない人にはオススメしない。ほうじ茶ラテのテイクアウトオススメ。美味しい。
高田の村の中にあるほんとに隠れ家的なお店。古民家で中は和の雰囲気でとても落ち着きます。車で来るなら道が狭いため少し不便かも?それでも行きたい!と思える素敵なお店です。自分の好みの焼き加減でおにぎりやおもちを焼いたり、数十種類の中から香りでお茶を選べたりとすごく贅沢な時間でした!また行きたいです!⭐︎今はまだ現金支払いのみのため注意!
完全予約制のようです。夜に予約リクエストをしましたが翌朝には早速予約確定のメールが届いていました。駐車場は砂利の駐車場が5台ほどありますが周辺の道も狭めなので運転技術が要るかも。お団子とドリンクのセットを2つ頼みました。窓際のお庭が見える席を予約しましたが古民家の廊下の部分に席を置いている感じなので冷房が行き届いておらず暑かったです。さらに七輪でお団子を焼くから更に暑い…冷たいドリンクがあったのでなんとか耐えられましたが、お団子を焼いたりおにぎりを焼いたりと七輪を使うメニューがメインのお店なので夏場は冷房をもっと強くして欲しいです。お団子は豆腐を使った生地らしく、お豆の風味が感じられます。3本中1本が焼かずに食べる生食用残り2本を七輪で焼いて食べると説明されました。私は焼いて食べるお団子の方がカリッとして美味しかったので3本全部焼き用でもいいかなと思いました。
焼きおにぎりを自分で焼いてお茶漬けとして頂ける魅力。お団子もお豆腐を使っているみたいなので罪悪感軽減♡生団子と焼き団子の2種類があってお団子も焼けます。3種のトッピングも美味しかったです。
高田にひっそりとある隠れ家的カフェ古民家を使って癒しと安らぎの感じられるお店です。自分で焼くおにぎり🍙やお団子🍡も楽しく映える写真もたくさん撮れますよ。なんといってもスタッフの方がとても感じ良くてファンになりました。また行きたくなるお店です。
名前 |
古民家 静カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-52-5300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2回目の来店、蕎麦が美味しく色んなお茶が選べるのも楽しみ😊卵ご飯のきみがオレンジ色でとっても醤油麹もついてるのも良し👌LINEで友達になれば予約もできます次はお団子も食べたいかな☺️おばあちゃん家に帰ってきた雰囲気が味わえます。