緑あふれる斜面公園。
柿ノ木坂児童公園の特徴
崖地の斜面を活かした独特な公園です。
駅から離れた隠れた穴場スポットとなっています。
緑あふれる静かで心地よい環境が魅力です。
崖地にある公園。水場があったり、トイレもあります。しかし、名物の滑り台を発見することは出来ませんでした。
駅から離れているので穴場です。駐車場はありません。昔ながらの公園といった感じ。水は浅瀬から膝下くらいの深さまであります。木陰もあり、暑い時でも楽しく遊べます。ただ、木や草が多く、ヤブ蚊が沢山いるので虫に刺されやすい人は要注意です。なので星は4つにしました。
滑り台は少し前に撤去されており、遊具も殆ど有りません。夏はジャブジャブ池になるのでしょうか、足まで浸かる水場があります。また、茂みが多くある公園なので、子供の目を離さないような注意が必要です。
写真の滑り台は撤去されたようです。人が少なく静か。子供を遊ばせるのにはちょっと疑問。
斜面が公園になっています。
我が家に、近い。場所が、わかりにくいので、混まない。これ、一番大事です。
トイレ有り、ベンチ有り、静かでいいですね。
現在滑り台はいずれも撤去されており、階段のみになっております。
現在は2つの滑り台は使用禁止になっていました。子供が楽しみにして遊びにきましたが残念です。
名前 |
柿ノ木坂児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

滑り台は撤去されて無くなってしまいました。