25種のオムライス、懐かし昭和の味。
カフェヨロズの特徴
1985年創業の歴史あるカフェで、オムライスが名物です。
種類豊富なオムライスはなんと25種類、ランチにも最適です。
昭和の香り漂う食事メニューが豊富な喫茶レストランです。
■1985年創業オムライスが名物、オムライスの種類はなんと25種類!さらに玉子が「スタンダード」もしくは「とろ~り玉子のせ」の二種類から選べ総勢50種類。オムライスが美味しいということを聞いて今回ランチで行ってきました。店内は落ち着いた感じでゆったりとBGMが流れていました。■濃厚チーズのオムライス(ピラフ味) 930円(税込)オムライスにサラダとスープがついてきます。かかっているソースはホワイト系、食べてみるとチーズのコクが味わえます。とろりとした玉子の下にはピラフ味のライス。入っている具材はソーセージ、玉ねぎそしてピーマンの千切り。ブラックペッパーの味わい濃くて玉子やソースとの相性も良かった。オムライス以外にもカレーやスパゲッティ、サンドイッチなどのメニューをドリンクとともにリーズナブル、また訪れたいと思います。■店舗情報・食べログ:3.26(2023.8.8現在)・アクセス:阪急京都線「烏丸駅」、京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩約4分・営業時間:11:00~14:00(L.O. 13:30)・定休日︰土日祝日・お席︰テーブル席、カウンター席・駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)・キャッシュレス決済:?
トマトソースたっぷりオムライス(ピラフ味)をいただきました。()の中はライスの味付けで卵はスタンダードかとろり卵か選べるのもいい感じです。味は王道。写真ではすごく大きく見えますがよく食べる男性だと2皿いけちゃうぐらいの程良い大きさです。メニューが多いので何度も通っても飽きないです。
23.2オムライスが食べたいということで検索して来店。非常にレトロな喫茶店と行った感じの雰囲気のなか、地元の方達で盛況していました。オムライスがめっちゃあったんですが、特製ハヤシライスが気になり注文。相方はオムハヤシを注文。ハヤシライス、ご飯(玉葱とモヤシとネギが入っていた?)が独特で良い味出していました。オムハヤシの方もご飯が選べるみたいで、こちらも美味しいとのことでケチャップソースの概念が覆っていました。ハヤシライスはペロリと食べれてしまいました。機会があればまた行きたいと思います。
ランチで訪問、にぎにぎしく雰囲気良し。カウンターとテーブルがある。オムライスやピラフ、カレーなどが名物らしい。夏は冷やし中華(冷麺?)もある。感動するような美味しさではないが、普通に美味しい。
メニューも多く、ボリューム、価格共に良いと思える食事になりました。
昭和の香り漂う食事のメニュー豊富な喫茶レストラン。オムライスメニューが豊富で美味しい。ランチタイムは混みますので、少し外すのがオススメです。
オムライスのバリエーションがすごいお店。卵もよく焼きととろーり系か選べます。マイベストはまだ見つかってないけど、どれにしてもハズレではない感じ。近所にいい感じの洋食屋がないこともあり、ついつい通ってしまう。ご夫婦っぽいお店の人の接客もいい距離感。
《食べたもの》■濃厚チーズのオムライス(ピラフ味)850円※サラダ、スープ付。とろ~り玉子のせオムライス選択オムライスやスパゲッティなどランチメニューも豊富な『カフェヨロズ』さん今日はオムライス食べたい気分やったので、立ち寄ってみました!やっぱりメニューはかなり多くて目移りしてまうわ~注文したのは濃厚チーズのオムライス(ピラフ味)♪プラス150円で好きなドリンクが付けられるのは魅力的やったけど、時間に余裕がなかったので諦めましたオムライスだけでも25種類もあって、そのメニューの多さには驚かされますね!濃厚チーズのオムライスと言ってもピラフ味、ケチャップ味、カレー味の3種類もあるんですよ。さらには玉子の形状はこの2種類から選べます♪①スタンダードオムライス②とろ~り玉子のせオムライス先にサラダとオニオンスープが運ばれてきましたアッサリのオニオンスープは、オニオンと人参が入ってましたねオムライスはカルボナーラ風で、具は、玉ねぎ、ソーセージ、ピーマン千切り。ペッパー効いてますね♪ライスが少ないわけやなく、ソースがめっちゃ多かったから、ライスがなくなった時点でソースが残りまくり最後スープみたいに飲んだわこの時はまだ6月やったけど『冷麺』『冷麺セット(ミニ炒飯付き)』もあったし今年もまた夏季限定でやるかもなー。
カフェというより喫茶店の構えですね。オムライスが有名なようで以前から気になってました。好奇心でカレーオムライスの出汁あんかけを注文。空いてたのでそんなに待ちませんでした。トッピングはネギと福神漬けとかつおぶし。味はあっさり目でさしたる特徴なし。あんもあっさりでこちらも特徴なし。遠くからわざわざ行くとこではないかなぁ。喫煙可なんでご注意。
名前 |
カフェヨロズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-4912 |
住所 |
〒600-8443 京都府京都市下京区新町通綾小路下ル四条町新町下 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

烏丸で打合せの前に昼飯のをと思い探してたところこのお店を発見!トレードマークなのか青いのれんが気になり迷わずIN。既に食べてるお客さんのメニューが美味しそうだったので即、決定!間違いない美味さ😊当店オススメメニューが1から25まであるのと卵の硬さも選べるのでオムライス好きにはおすすめです。また、お店がアンティークでピンクの公衆電話もたまらん。今回、食べたものと違うのも食べたいのでまた、来たいお店です👍