京都 河原町の衝撃トマトカレー!
なんだっ亭の特徴
ここのトマトカレーラーメンはスパイシーで美味しいとの口コミが多数あります。
濃厚なカレーの出汁が効いたカレー油そばが評判です。
チャーシューがとろとろで、食べごたえが抜群との声が多いです。
カレーつけ麺を注文。見た目グツグツしてて期待感あり!でも、スープはサラサラ(シャバシャバ)で味がすごくすごく薄かった。一口目から、これは食べきれる味じゃない…薄カレー風味の汁だ…と感じた。太めの麺だが一切スープ絡まず…。ちなみにスープの中身はなにもない。他の方が言うようにチャーシューだけは良い◎瓶ビールも心なしか美味しく感じなかった。喫煙可能なお店だが、幸いにも喫煙者はおらず快適に過ごせた。個人的には並んでまで行くところではないと思うし、選択肢から外してもいいレベル。いい勉強になった。濃いめがいいならトマトがいいよとのことでした。参考まで。海外の方にはウケがいいのかもしれないが、日本人観光客にはお勧めしない。
人気店なので少し並んでます。それでも結構待ちますので時間に余裕がある人じゃないと厳しいかも。現金のみの決済です。カレーつけ麺はグリーンカレー風のミルキーな感じのカレー、若干つけ麺にするには薄く感じますが締めのご飯を入れてのカレーリゾット風になるのがうまい!一回の食事で2回楽しめるのがいいですね。お腹いっぱい大満足です♪
日曜午後3時前、中満席、外待ちなしで、入口前で待ちました。5分ほど経って中へ。カウンター席がL状.中を囲むようにしてある。看板には東京西麻布!有名系列店なんだろう。クチコミで星の数が多い分、期待値が高まる。この辺りはラーメン激戦区だ。ここはカレー好きも集まり人気絶頂になるということか。店の中は熱気で眼鏡が曇る。今風の調子の良い曲が流れ、インバウンド客が店を出るときは、サンキューありがとうとサービス満点の店主の言葉。花遊小路商店街端っこらへん。定評のトマトカレーラーメン。麺なしスープだけでも美味い。なんだっ亭!これほんま。カレースープの店でも充分商売できるってな感じ。麺もスープもチャーシューも、みんな美味しい!この、なんだっ亭、って、兎に角インパクトあるお勧め京都のカレーラーメン店です。
ここのトマトカレーラーメンが最高にうまい!セットのとうふサラダも美味しい。ラーメンを食べ終わったら追い飯でご飯をぶちゃけてカレーを食べるのが最高に美味くて幸せ〜。少しわかりにくい場所なのもいい。
サク飲みセットを注文しました。サラダ、ワンタン、チャーシュー、ミニカレーラーメン、ビールで1800円。お得だと思います!カウンター10席ほどですぐいっぱいなので行列になるのだと思いますが、マスターは丁寧にお作りで好感が持てました。
京都 河原町に来たら決まってここのカレーラーメンしっかりスパイシーさが効いていて非常に美味しい!チャーシューもこだわりなのか分厚くてトロトロ。
クリーミーとスパイシーな感じのカレーつけ麺でした!東京にある、古奈屋(カレーうどん)と少し似てるけど、それよりも少しスパイシー。スパイシーとは言っても、臭みとかはなくコショウとかの辛みという感じです。京都ではあまりみない味なので、たまに来たいです。カウンターのみなので、大人数向けではないです。
カレーつけ麺に衝撃。いままで食べてきたカレーつけ麺の概念が変わりました。ビジュアルからしてカレーらしく無かったのですが、つけ汁をひとくち飲むと無限に飲んでしますくらい、サラッとしている中に深みのコクがあり、美味しい。麺をつけ汁につけて食べると、また味が変わってさらに美味しいです。あっという間に完食してしまいました。チャーシューも蒸しているような感じで、肉厚で美味しかったです。ただ、カウンターだけでテーブル席が無かった事がマイナスでした。
甘みのあるカレーのつけ麺。魚介などの一般的なものとはテイストが大きく異なるため、そことの比較は難しい。普通にカレーライスとしても美味しそう。
名前 |
なんだっ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-4001 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて利用させていただきました!10分ぐらい並んで入れました。店内はカウンター席のみ。カレーつけ麺のチーズトッピングで注文。麺の硬さ、スープの味、チャーシューとチーズとの相性全てが美味しかったです。