杉玉サラダが衝撃の美味しさ!
鮨・酒・肴 杉玉 京都河原町の特徴
地下にあるお寿司屋さんで、昼飲みが楽しめますよ。
舟盛りのお刺身が付いた990円ランチはお得感100%です。
お酒の種類が豊富で、充実したランチセットがありますね。
時間帯によっては、外国人観光客でいっぱいになる。だから予約が望ましい。
スシローの会社が経営してるとテレビで見て 東海地方にないので 旅行の京都で来店 予約して行って2時間制の席でした 料理は杉玉サラダが生姜が効いていて斬新で美味しかったです お刺身カルパッチョ色々食べたけど全部美味しかったです。
シャリがほんのり黒色をしていて、黒酢とバルサミコ酢を使った、お酒に合う独自のシャリになっています。入り口が『お酢』、出口は『挽く』にはちょっと笑ましたが、お寿司はどれも美味しかったです。ちょっと食べたい時にも気軽に入れておすすめです。カルピスサワーの宇治茶が美味しすぎて、珍しく一気に飲み干してしまいました😆
お友達が「気になるお店」ということで初めての訪問です。予約をしていてくれたので、すぐに案内してもらえました。その後は海外からの観光客、若い方々がどんどん入店され賑やかで活気ある様子。全体的に見れば、お値段の割にはそこそこ…まぁいいか!という感じですね。単価が低いので、多くを求めなくてもよいか…と。店員さんは若い方が多く、中には親切でとてもよく気がつく方もおられました。注文はQRコードを読むのですが、地下のため通信が思うようにいかない。お店のWi-Fiはパスワードが消えてしまっていて使えませんでした。お料理は比較的早く提供されお味は可もなく不可もなく、物によって時々美味しい、時々なんだコレ?お寿司は、2貫頼んでるならネタはせめて並ぶように揃えて欲しい。切り方が素人さん?見た目にも美しくないですし、握りというよりシャリにお刺身がのっただけという感じで、崩れて食べにくい。生搾りのサワーの絞り器が小さ過ぎて、絞った果汁の大半が器の外へ溢れてしまった。という点が気になったかな。このお値段だから許容できますけど、どうせなら改善された方が、より満足度は上がるのかも。
店内は地下にあるので階段で降ります。平日の夜は待たずに入れました。オーダーはスマホで注文します。
美味しくてリーズナブルなお寿司屋さん先輩の推薦もあり握り寿司Lunchを頂きました。四人掛けのテーブル席は男四人には少し狭く感じましたが提供頂いたLunchセットは大変美味しく満足いくQualityでした。次回は夜に寄せて頂き、あれやこれやと注文して見たいと思います〜
昼飲みができるお寿司屋さんランチメニューもありますが、昼飲みのツマミメニューも用意してありました。お酒も充実してます。最初に頼んだ柚子大根はサッパリとして、ビールのお供としても最高アジフライは身が厚くて、揚げたてサックサク。ひとりでのんびりと飲むのにも良いですそして、天丼もミニ海鮮丼も惹かれましたが、お寿司穴きゅうに、納豆巻き、ネギトロ、アジお好みでもお寿司は頼めます。また、伺いたいと思います。
舟盛りのお刺身と黒酢のすし飯味噌汁がついて990円(税込)のランチです‼️お得感100%🤩お刺身も新鮮‼️すし飯も丁度良い酢加減でした😋
海鮮食べたくてランチでやってきました。カンパチめちゃ美味しい!サーモン丼も美味しかったです!握りも頂きましたがこんな安価なのにすごく美味しかったです!コスパ良すぎ笑夜もお寿司居酒屋営業されてるので夜も来てみたいです!
| 名前 |
鮨・酒・肴 杉玉 京都河原町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-256-8691 |
| 住所 |
〒600-8011 京都府京都市下京区橋本町103−2 KCS四条橋本町 B1F |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
四人での食事はテーブルに飲み物食べ物が目一杯になり美味しそうには見えなくなっていました。他の方も指摘されていますが結局注文の品一品がででいないまま会計にはあがっていました。なぜそのようになるのてすか?指摘があってもシステムは変わらないのですか?レシートを見たので確認できました。それでは落ち着いて食事できないなと感じます。