昼の2時から楽しむ特別空間。
Bar SILENT THIRDの特徴
観光客が行き交う錦市場から近くて便利です。
14時から24時まで営業する本格的なショットバーです。
タクミさんの絵が飾られている落ち着いた特別空間です。
初めて行くバーがここでよかったです。大人な雰囲気に緊張しましたが、バーテンダーさんの落ち着いた雰囲気ですぐに緊張は和らぎました。あまりお酒に詳しくない私たちに丁寧に説明をしてくださり、好みのカクテルを作って頂きました。いちごやマスカット、ミルクを使ったカクテルなど3種類楽しませて頂きました。(カクテルの名前が分かりませんがまた飲みたいです😭)ありがとうございました、また伺います。
一杯一杯のカクテルを味わうべきお店です。とても美味しいです。落ち着く場所です。
観光客が行き交う錦市場からもそう遠くない町の中心部にあり、しかも昼の2時から営業されています。昼飲みできるお店というのはおもに、立ち飲みの居酒屋さんや、ワインを楽しめるお店が中心になると感じていますが、ここは昼からカクテルやスコッチなどが楽しめる貴重なお店と言えます。ビルの中でのお店の場所は少しわかりにくいですが、ビルの奥まったエレベーターを2階に上がり、降りたら右側に行くとサイレントサードの扉があります。そしてこのお店はとんでもない数のお酒が揃えられていて、バーテンダーさんの知識や準備は予想をはるかに上回るレベルの高さです。ぜひともお酒の話を聞いてみてください。もちろん他の話題にも軽快に、的確に答えてくださいます。次は夜に訪問してみます。新しい発見ができたお店でした。かなりおすすめです!
メーンエリアから少しばかり離れていますがとても素敵な特別空間です。カクテルも美味しいですし、オリジナルボトルも!お料理も上手でらっしゃるのでタイミングが合えばフードが楽しめることも…♡早い時間からあいてらっしゃるので昼飲みの方もぜひぜひ。
とても居心地の良いバー。しかし場所を知ってないとなかなかたどり着けない。好みのお酒を伝えておすすめをいただくとほぼ期待に応えてくれる得難いお店。
タクミさんの絵を見に京都まで来ました。お酒のラベルから飾っている絵も素晴らしいです。
京都旅行の際にお伺いさせて頂きました。店内の雰囲気も良く、プライベートボトルも美味しかったです。
とても落ち着いた雰囲気の店でありながら、とても入りやすく楽しいマスターの居られるお店です。何と言っても、お酒が美味しい❗
落ち着いた雰囲気のバー。マスターはK6出身です。
| 名前 |
Bar SILENT THIRD |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-746-6346 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒604-8066 京都府京都市中京区伊勢屋町354−1 2階西側 |
周辺のオススメ
バー初体験でしたが、素敵なお店でした。メニューがないことに困惑してしまいましたが、、、様々な人がいて、その人に合わせたものを提供する。というマスターの考えを聞いて納得。このマスターほんまにイケメン、イケボです。もう1人の女性バーテンダーさんも、勤めて1年とのことでしたがとてもお酒に詳しくて、色々と教えていただきました。常連さんも楽しい人多くて、居心地良すぎて気付いたら5時間ほど居座っちゃってました。初めてのバーで緊張してましたが、初めてがここで良かったと思えるお店でした。