また吉の天然氷を味わう。
また吉の特徴
祇園又吉のアラカルトで独自の味を楽しめる、
天然氷のかき氷が絶品で夏にぴったり、
あつあつの栗おしるこが心を温めてくれる、
予約して鯛茶漬けセットいただきました。値段は比較的安く、美味しかったです。茶碗蒸し、個人的に気に入りました。デザートにおはぎ食べましたけど、かき氷がとても有名なのだとか。次回は暖かい時期に行ってみようかな。
祇園又吉が手掛けるアラカルトの『また吉(またきち)』かき氷を求めて訪問。場所は建仁寺、正伝永源院の傍です。こちら、また吉さんは祇園又吉さんの出されたアラカルトのお店。祇園又吉と変わらぬ日本料理を頂けます。ランチではコースも有りますので詳細などInstagram等でチェックしながら予約してみてくださいね。祇園又吉さんは、『またよし』ですがこちらのまた吉さんは『またきち』とお読みするそうで違いがあって分かりやすいですね。さて、今回私の目的は『かき氷』予約は要りません。しかし訪問日に営業されているかどうか心配でしたのでdmで確認。返信は無く、電話での問い合わせにも出ず、、気になりましたが当日訪問して様子を見てみようかなと思ってところ正に当日に不在着信を見てご連絡がありました。丁度連休されていたそうでして訪問日は営業しているので、どうぞとの事でした。お店の建物の前に、そっと甘味のメニューが置いてあり、入口付近は壁で覆われておりオシャレであり、ハードルが上がりそうな雰囲気が素敵です。カウンター、テーブル、個室と其々気分によって使い分けられそうです。早速カウンターで、苺のかき氷を注文。Instagramにも投稿されてありましたがたっぷりと大量の苺を煮込んで作られたシロップ美味しかったですよ。他には、様々な甘味を出されており関西ローカルでも紹介されたらしいちょっと変わった、おしるこも美味しそうでしたよ。沢山の観光客が通る地域ですが京都を歩き慣れた方や、落ち着きあるオトナの上品な空間を過ごしたい方などとてもオススメです。ランチ、アラカルトなどお料理も間違い無いと思いますのでゆったりとお食事もしたいですね。ご馳走さまでした^ ^-----------------------------------------⚫︎ 最後までお読みくださり、有難う御座います。いいねや、コメントとても励みになります。まだまだ更新していきます。ポチッと保存やフォロー頂けたら幸いです。------------------------------------------------------------------------------------☆☆☆こちらご覧頂けると嬉しいです☆☆☆✔︎Instagram→ 海原雄コ♡ (kaibara_youco)✔︎Google→ 海原雄コ✔︎食べログ→ 海原雄コ♡いいね、フォローよろしくお願い致します。------------------------------------------
あつあつ栗おしるこ‼️
よ~いドンでみました。
天然氷のかき氷🍧。ふわふわでまるで綿菓子のよう。
| 名前 |
また吉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-366-5177 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−120 万治ビル |
周辺のオススメ
食事は良かったけど、店員さんが常に慌ただしく、料理も別の卓のものが出されたり、説明ができなかったり、(お招きされた立場だったのでアレですが)ちょっと会食で使うには...と思ってしまいました。料理は良かったです。特に鯖寿司は良かった。