京町家で楽しむ、癖少ないベトナム料理。
ベトナムバル SAIGON SAIGONの特徴
日本に合わせた癖の少ないベトナム料理が堪能できる、ランチで大人気のお店です。
京町家風の趣を感じる、アジアンテイスト溢れる可愛い雰囲気の店内が魅力的です。
京町家を改装したベトナム料理店。2022年6月に桂から移転し、異国情緒漂うランタンと木の温もりが特徴的な店内が魅力。定番のフォーや春巻き、ブンボーフエなど、本格的な南部ベトナム料理を提供。日本人向けのアレンジを加えず、現地の味を忠実に再現。季節ごとの創作料理も好評で、牡蠣入りバインセオなどユニークなメニューも展開。ランチは1,500円以下で楽しめる「Saigonランチ」や「日替わりランチ」が人気。ディナーは3,500円程度で、飲み放題付きコースも用意。全席禁煙で英語メニュー対応可。アクセスは阪急京都河原町駅から徒歩5分と便利。
ランチをいただきました。選べるミニ丼と小鉢付きで満腹になりました。現地の味付けでデザートまでついてリーズナブルなお値段でとても美味しくいただきました。そのままで十分美味しいのですがサテなんかの辛味調味料があれば嬉しかったです。
ベトナム料理って辛そうとか言うイメージがある方も多いと思いますが、そう言うイメージを変えるベトナム料理が頂けます😋食べやすく、美味しかったです👍️寺町通の一本西の御幸町通沿い、六角通と蛸薬師通りの間にお店はあります。古い民家を利用した店構えで、夜は提灯がいい感じでした。平日18時半頃訪問。空いてましたが、すぐに数組お客さん来られてました。今回は1人なのでカウンター席に着席。とりあえずベトナム料理と言えばフォーとか生春巻かなと勝手に思っていたので、生春巻と店員さんにオススメして頂いた海鮮スパイシーフォー(ハーフ)🍜あと、お目当てのパイナップルの炒めご飯🍍メニューを見て気になったベトナム版焼き豚•レモングラスと五香のトッピングをオーダー。生春巻は中身が透けてキレイな具材が見えます。もっちりした食感の生地にしゃきしゃきの野菜とエビ、そして付けダレがマッチしてました。焼き豚はまず香りが良いですね。食べる前にしっかり香りを楽しんで下さい。お肉の外側はサクサクで、中はそんなに脂っこくなく、豚の旨味がしっかり味わえます🐷付け合わせの野菜と一緒にタレに付けて食べても美味しいです。お目当てのパイナップル炒めご飯はまさかの状態での登場‼️パイナップルが焼かれながら出てきました🔥🍍🔥こう言う遊び心は大好きです😍パラっとしたチャーハンは味付けも濃すぎず、適度で美味しく、少しパイナップルも入っていて、皮から出る果汁と相まって美味しかったです😉海鮮スパイシーフォーは、キレイなツルツルの半透明なうどんみたいでした。スープは薄目の味付けで、スパイシーではあるものの、そんなに辛くなく、レモンかな?なんか爽やかな酸味が効いていて、スープ飲み干しちゃいました😆ホントはお酒も飲みたかったんですけど、バイクやったので、ジンジャーエールを頂きました。複数名で訪問した方が色々食べられそうですが、ランチもあるようなので、また機会があれば行ってみたいです。ご馳走さまでした~✨
ガパオセット 大盛り激辛牛肉フォーセット鶏肉フォーセット土日のランチは1100円〜フォーはオプションで玄米フォーへ変更可能事前に口コミを見ると量が少なめと言うコメントがありましたので大盛にしましたが、全然少なく無いので普通で十分だと思います特にフォーセットは、器は大きくは無いですが、しっかり量があるので、男性でも満足出来るレベルそれに生春巻きやミニご飯も付きますガパオに関しては、鶏の挽肉がベースかな?美味しいですが、個人的にはもう少しオイスターソースが効いてる方が好みです玉子は半熟で、タイのしっかり焼いたのとは違いますがこっちのが好みですご飯はジャスミンライスと言うには香りが足らない気がしますが、大盛なので量が半端無いです日本人向けの味付けかもしれませんが、フォーもガパオも美味しかったです!龍馬グループと言う事で、居酒屋も経営されてる様なので、行ってみたいなーと思いました。
【アジアン居酒屋、カップルで、リーズナブル】秋の京都の夫婦夕食です。ベトナム、タイ、韓国などの食事、飲み物を手頃価格で頂けます。前菜メニューがたくさんありますが、盛り合わせがあります。ハーフ2人前の盛り合わせなのでカップルにはおすすめ。味はナンプラーやスパイスが、塩梅よく利いていて、高級感はありませんが、しっかりした味付け。ビールもうまい。店員さんも愛想いい。予約して行きましたが、意外に空いていました。2階は広い座敷です。ちょっとした宴会にも。ただ提供時間にやや難あって四つ星。
癖の少ない日本に合わせたベトナム料理という感じ。お得においしくいただけました。
ランチで酢豚がめちゃくちゃ美味しいしあげ春巻きもサクサクおいしい。どの料理も味がよくリピーターさんが多い。椅子が固くて長居させない工夫してるお店。お客さんの回転も早くて私も何十回も通ってます。スタンプカードは作ってませんがあった方がいいかも?気になったのは、空芯菜のガーリックが来店するたびに控えめになってることくらいかな。ガーリックokかどうか聞いてくれたらうれしいけど、お客さんからガーリックありでといったらガーリックつかってくれるシステムいかがでしょうか?(笑)京都にいったら真っ先に寄る店です。(*^O^*)
京町家風の建物ながら、アジアンテイストたっぷりで雰囲気もよく、使っているお皿などもいかにもアジアっぽく可愛いです。ランチ利用でフォーの定食を頂きました。フォーも鳥か、お肉か、シーフードが選べます。セットのごはんも海鮮ごはんか、魯肉飯どちらか選べてなんだかお得です。美味しかったです!
ランチ時間で初来店。メニューの種類が多い。フェのまぜご飯(フォーガー)を注文。海鮮春巻きもカリカリでソースが美味しい。味付けは日本人向けで食べやすい。昼時なこともあり、あっと言う間に満席。ドリンクも豊富。1人でも入りやすい。スタッフの方が丁寧で笑顔が素敵です。
名前 |
ベトナムバル SAIGON SAIGON |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5484-0669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本語口コミ下記に有り↓🇻🇳Recently, foreign tourists have been visiting this restaurant with great interest. This izakaya is located in Kyoto, Japan, and serves Vietnamese cuisine. You can enjoy cheap and delicious Vietnamese food.Alcoholic drinks are also available, including beers from various Asian countries.最近は海外の観光客が興味を持ってこの店に来店しています。日本の京都にあるベトナム料理を提供する居酒屋です。安くて美味しいベトナム料理が食べられます。お酒もアジア各国のビールなどがあります。