パリパリゴマクレープ、ここにあり!
胡麻屋くれぇぷ堂の特徴
生キャラメルや胡麻入り生地のパリパリクレープが人気です。
金ごまからあげクレープや黒ごまカスタードをお土産に選べます。
ソーセージツナタマゴなど惣菜系クレープと胡麻の香りが絶妙です。
おかず系を初めて食べました。胡麻の香り\u0026パリパリしていて美味しかったです!後、お姉さまのお人柄が良き。地域に愛されてる人気店なの納得。
クレープ屋さんを探していたところ胡麻を用いたクレープ屋さんを発見し訪問。私は折角なので胡麻のクレープ、もう一人は棒々鶏のクレープを注文しました。胡麻クリームのおかげかあまり甘くなく軽く食べられました。棒々鶏クレープも美味しかったそうです。店主の方も明るくハキハキされていて常連さんも多そうでした。
パリパリのゴマクレープ生地が抜群に美味しい!僕はカルボナーラを食べましたが量もちょうどよく大満足でした!実際に作っているところがみられるのもおもしろいです!店員さんもフレンドリーで優しく話もおもしろいのでオススメです‼️
三条商店街の中にあるクレープ屋さん。胡麻生地で作るクレープが人気のお店。ゴマレットカルボナーラ美味しかったし他にも美味しそうなクレープがたくさんありました。
パリパリの生地が癖になる美味しさです。スイーツ系もおかず系もどちらも◎。店長さんが明るく会話してくれます。
生キャラメルクレープを頂きました。濃厚で胡麻が香ばしく、とても美味しかったです。対応してくださった店員さんが気さくで話しやすかったです。厨房が見えるのでクレープが出来るのを見ることが出来ます。それもいい点ですね。テイクアウトと伝えたら綺麗にラッピングしていただきました。また行きたいなと思いました。ご馳走様でした*ˊᵕˋ*
初めて出会ったクレープ生地も胡麻が入り凄く美味しい😋次はカルボナーラを胡麻増量で食べてみたいかな。
金ごまからあげクレープをイートインしてお土産に黒ごまカスタードを買って帰りました。お惣菜系も甘い系もどれも美味しいので本当にオススメです。
この付近を歩いているときに看板に惹かれたので訪問しました。ごまがクレープ生地に含まれているもの。甘いタイプとおかず系とありましたが、丁度食後だったもので、、。すごくありきたりなバナナチョコ。500円。こう言う時って冒険できないんですよね(笑)クレープを焼いている時からゴマの良い風味が漂ってくる。5分前後で完成。店頭で食べさせて頂きました。生地に含まれたゴマと黒胡麻クリームだけでも美味しい。バナナは少しカタイヤツ。チョコソースとバナナはやっぱり鉄板。チョコソースとゴマも相性が良いし、コレらの相乗効果。胡麻ソムリエ?と言うのを有しているらしくゴマを存分に味わいたいならチョコソースも無いもっとシンプルなヤツで大丈夫かもね。
名前 |
胡麻屋くれぇぷ堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-821-3811 |
住所 |
〒604-8327 京都府京都市中京区三条通大宮西入ル姉大宮町西側72−5 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて行ってごまクリームのクレープを注文しました。ごまの風味がとても効いてて美味しかったです。ヘルシーなおやつでした。店員さんも優しい対応でした。また寄りたいです。ありがとうございました。