隠れ家的ゴルゴンゾーラピザ体験!
kitchen NORITAの特徴
路地裏にある隠れ家的な雰囲気のイタリア料理店です。
ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザが非常に美味しいと評判です。
落ち着いた空間で豊富な単品メニューを楽しめます。
非常に美味しいお店です。アヒージョの海老がプリプリです。野菜の蒸し焼きも今日野菜を使った素晴らしいものでした。店の入り口が分かりにくいですが、案内板に沿って入るといいです。
落ち着いた店内でメニューも豊富だったので色々単品メニューを堪能しました。
2人で行きました。タコのカルパッチョは和風でミョウガや酢味噌がマッチしていました。ジャガイモとゴルゴンゾーラのグラタンも香りよく、ラタトゥイユは大きめのナスにしみたトマトの風味が心地よく、マルゲリータはおやつ感覚でさっくりと、鴨の生ハムは厚めに切られたハムと野菜の取り合わせが素晴らしく、ハモのオイルパスタはキノコの食感、トマトは味が凝縮されていて、それがぷりぷりのハモとマッチしてとても美味しかったです。ドリンクはロゼを2杯とシードルと白ワイン。キレイで居心地がよく、どれも美味しく楽しめました。タコのカルパッチョ、鴨の生ハム、ハモのオイルパスタが特に好みでした。パスタはボリュームたっぷりなので、お食事目当てならこちらを是非。
いいお店見つけちゃいました。野菜が本当に美味しくて、どれも病み付きになります。お店の雰囲気も店員さん立地もいいです。素敵なお店です。
路地裏にある、隠れ家的なお店です。1人でも入れました🎶プッタネスカ(アンチョビ、ケッパー、オリーブ)というトマトクリームパスタを初めて頂きましたが、とても美味しかったです!絶対リピします!!スタッフさんも気さくな方で、私が咳き込んでたらお水だしてくださいました…ありがとうございましたm(*_ _)m
隠れ家的な雰囲気。入り口は奥まった場所にあり少しわかりにくいです。チーズと蜂蜜のピザやアンチョビのパスタがとてもおいしかったです。静かで落ち着いた雰囲気でゆっくりとお酒と食事を楽しめます。しっかりとした食事、と言うよりはお酒を楽しむためのちょっとした料理といった雰囲気でした。
ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザ最高。
名前 |
kitchen NORITA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

隠れ家的美味い店見つけちゃいました。雰囲気、料理、接客、サービス、どれも大変満足するレベルで京都にいる人行くべき場所です。値段は少々高い気もしますが、何故か高くてもいいと思えてしまえるほどの店です。あまりここの口コミを書いて人気になってしまうのは気が進みませんが、京都はいい店いっぱいあるので探して見てね。