住宅街の奥で見つけた、究極の焼き菓子。
Saibakesの特徴
国産素材や平飼い卵を使った安心の焼き菓子とケーキが揃っています。
こだわりとオリジナリティが感じられるしっかり焼き込まれたケーキが人気です。
住宅街の路地奥にあり、週2日限定の営業ながら来店する価値があります。
テイクアウト専門の焼きケーキと焼き菓子のお店です。場所は住宅街の中のさらに路地の奥。手前の住宅で軒先が見えないためホントに 知る人ぞ知る名店 って感じでワクワクしますヽ(*´∀`)ノオープン後まもなく伺いましたが、夏季休暇を終えた久しぶりの営業日とあってか、2組の先客に3組の後客を見かけました。皆さま開店を心待ちにされていたのですね♪☑️ブラムリーアップルのタルト ¥720店主さんと相談しながら選びました。説明通りビックリするほど酸味が強くて刺激的な体験になりました( *´艸`)生地はほのかな上品な甘さで好みだったので、また変わった味にチャレンジしてみたいです。
しっかりと焼きこまれたケーキです。生クリーム系(生クリーム・ムースが挟まれた柔らかいケーキ)も焼き菓子系もいける口ですが、生クリームが好きな方はビックリするかも。紅茶・コーヒーといただきたいですね。
オーナーさんのお人柄が魅力的♪ケーキは、こだわりとオリジナリティを感じるおいしいものばかりで、また来店したいと思っています。お店にたどり着くのが大変でした。googleが役に立たない久しぶりの体験で、娘と探検気分で楽しみました。
オーガニックや国産の素材、平飼いの卵が使われていて、安心して食べられる焼き菓子とケーキが取り揃えられています。それなのに(というのは偏見ですが)、とっても美味しいです。ソルト入りクッキーとラズベリーと薔薇のケーキが特に気に入りました。次はもっと色々買って食べてみようと思っています。あと、店内インテリアとパッケージ等もこだわりがあってお洒落です。店員の方も感じがよくとても親切でした。金曜と土曜しか空いていないことと、臨時でお休みされるときがあるようなのでインスタで確認されてから行くと良いと思います。めちゃめちゃ見つけづらいところにあるので、見つけられると嬉しいです。
営業時間も限られており、場所も住宅街の奥の方、となかなかアクセスしにくい場所ですが行く価値のある焼き菓子屋さんです。丁寧に焼き上げられた焼き菓子の数々。それぞれに込められたスパイスやハーブ、素材たちがしっかり魅力を発揮するように考えられているのがわかる味わいです。決して安くはないですが、それだけの価値のあるお菓子を提供してくれていると思います。
住宅街の路地奥にあります。駐輪駐車、勿論路駐も厳禁な場所です。そもそも細い道の地域、運転手が乗っているからちょっと前で待たせる…なんて事も不可能です。お店の方がとにかく丁寧。丁寧な方が作る菓子はやはり見た目も味も丁寧。大事に食べてくれる人にだけ教えたいような、特別なお菓子屋さんです。
週2日だけやってるお店。ショーケースなどはなく、ケーキはそのまま出ています。スパイスやハーブを使ったものが多いのが面白く、今回食べたもの以外も気になりました。
名前 |
Saibakes |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店主のこだわりが詰まった、丁寧な焼き菓子やケーキでした。また食べたい、また行きたいと思わせてくれるケーキです。