田圃の中の西大塚古墳!
スポンサードリンク
別名、西大塚古墳(坊主山古墳)名前何個あんねん!(笑)。6世紀前半に築造?の径10メートルの円墳。過去に鉄剣が出土しているそうです。田んぼの畦道を通れば墳丘に行けそうでしたが、パスしました。道路沿いから充分に見れました。規模が小さいので、人が埋葬されたと言うより、武器、道具などを収めた古墳なのかなぁと勝手に推測。 追記…笹鉾山2号墳、笹鉾山3号墳は消滅した感じです。
名前 |
笹鉾山4号墳(西大塚古墳) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
田圃の中に残る古墳です。田圃の中にある古墳はだいたい平らに均されていることが多いと思うのですが、この古墳は墳丘が残っており、珍しさを感じました。