海老串の驚きクオリティ!
あいよっ!河原町店の特徴
カリカリに揚げられた串カツが絶品です。
蛇口から直接出るレモンサワーが楽しめます。
めんたいささみチーズが特におすすめで美味しいです。
勢いのあるチェーン店爆発的に増えてる“あいよっ!”系の居酒屋です。フードもハイクォリティでした。
河原町で串カツを食べに行こう!となり、以前に、京都駅前に行ったことがあるお店の系列店が三条河原町にある。とのことで初めてのお伺いです。ビルの2階にあります。予約はしていなかったのですが、ちょっとわかりにくい分?ただのタイミング?すんなりと案内していただきました。カウンターと、ちょっと席の間がタイトなテーブル席。壁にはユニークなペイントがされていて、比較的年齢層は若い感じかな。串カツの盛り合わせは、しっかり10種お肉、お魚、お野菜が入ってます。盛り付けも映える感じで、枡を使っていたり、アヒルちゃんとダルマさんがいたりでかわいいです。大エビ99円にソースを50円で選んでいきます。「大エビ」というほどのエビではなかったですが、99円なら全然OKですよね。1軒目で来ていたら、もっといろんな種類食べれたなぁ〜店員さんも明るくて感じがいいので、また串カツが食べたくなったらお伺いします。
オシャレな串が豊富で大きな海老串が¥99で食べられるお店に行ってきました🥰びっくりするくらいのクオリティー✨✨ぷりっぷりの海老でサックサク♡♡♡パン粉は生パン粉を使っておられそう😆あぶらっこくなくカラッと揚がっています💗食べやすいから、いっぱい食べちゃう😍めちゃくちゃオシャレな串が食べられるのに飲み物もお安いので、店内はいっぱいの人気店でした💖京都にもすでに何店舗もあるあいよっ!さん😊スタッフの方の接客も素晴らしかった◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚かけ声も、『あいよっ!』と、店内に元気に響いていてとっても心地良い🥰元気ももらえる素敵なお店☝️💗ぜひぜひチェックして☑️行ってみてね🤗
☆京串揚げとお酒 あいよっ!! 河原町三条店☆・あいよっ!・オクノヒダリ・スシクシ酒場どうぞっ!など京都市内で数店舗展開する人気創作串揚げグループの新店舗が河原町三条にオープン。こちらは、「カワラマチに溺れる夜」がリニューアルした形。海鮮や野菜、旬の食材など様々な種類の串揚げかラインナップ、特に自慢の大海老は1本99円と破格(\u003eω\u003c)アサヒスーパードライ生ジョッキ297円、ブラックニッカハイボール198円、生ビール込みの90分飲み放題な1320円とアルコールも破格(\u003eω\u003c)迷ったら【串カツ10本セット】(1680円)がお得!・牛すじ味噌ダレ・モッツァレラチーズ・とりもも柚子胡椒・とりササミ明太マヨ・とりササミ梅肉シソ・エリンギバター・砂ずり・豚ロース大葉・イカ七味マヨ・キス大葉お一人様でも、仕事帰りのサクッと飲みでも、気軽に使えるのも魅力ですね。
串カツがカリカリやったし美味しかったです。コスパもいいと思います!
レモンサワーは甘め、1人でも居心地は悪くないです。たこ焼きも楽しい。何人からでも楽しめると思います。
めんたいささみチーズめっちゃ美味しくて、自分で作るたこ焼きも楽しいしお酒も美味しいし本当に最高でした!またいきます💯💯🩶
オシャレでお酒も美味しくて雰囲気も良かったです!串以外にもメニュー沢山あって胃もたれしなかったです。また来たいです!
16:00からのコースで伺いました。串のタネは小ぶりながら、30種もあり、充分楽しめるし、美味しかったです。串の待ち時間にサイドメニュー(¥200)でウズラ味卵、ポテサラが良かったです。更にまだ食べれるよ〜と言う食いしん坊な人はカレーで〆てみては?満足出来るコスパだと思います。
| 名前 |
あいよっ!河原町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-744-6699 |
| 住所 |
〒604-8031 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町37番地 文明堂京都ビル 2階 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
初めてなのでコースにしましたが次回はアラカルトで良いと思いました。平日の早い時間なら空いてるのでまた行きたいと思います。