昭和のレトロ喫茶で、豊かなひとときを。
喫茶スイスの特徴
元エルシドという老舗喫茶を引き継いだお店です。
音楽好きな若いママが新メニューを考案中です。
落ち着ける雰囲気が抜群の喫茶店です。
とても美味しくてまたきたくなります!オーナーも優しい。お店に置いてある本棚の中身も2ヶ月に一回変わるみたいで、魅力的!
今のところ一回訪れたのみですが、なかなかに落ち着けそうな喫茶店だと感じました。またいつか!
元エルシドという40年続いた老舗喫茶を引き継がれたみたい。お若い女性店主さんは、イキイキされてて接客も気持ち良い。カフェ・オ・レは大きなカップに並々と注いでくれて、550円。美味しい。とてもリーズナブル。BGMがどっぷり昭和歌謡で懐かしい雰囲気倍増!
喫茶スイスとしてはオープンしてまだ若いお店ですが、以前の店主から経営を引き継がれているので、店内は昭和のレトロな雰囲気を残す落ち着いた空間です♪昭和にタイムスリップしたような感じなので、ノスタルジックな気分を堪能したい方には特にオススメです。私はナポリタンを頂きましたが、昔ながらの懐かしい味わいに涙か出そうになりました。とても美味しかったです👍
とてもとてもいい雰囲気のお店です。オーナーさんも気さくで話やすいし。コーヒーも丁寧に入れて下さって、夜もすんなり眠れました。ランチに是非お勧めです。
子供が京都へ嫁ぎ、近くにお家を建てたので、行ってきました。オムライス、ナポリタン、ガパオライス、ドリア、アイスクリームを食べました。どれも、とても美味しかったです。私個人的には、昔懐かしいオムライスが1番美味しかったです。また娘の所へ行くのが楽しみになりました。
雰囲気抜群で落ち着けるお店です。店内BGMが昭和歌謡なのもまたイイ!食事はナポリタンをいただきましたが、もちもちの太麺で味もGoodなんで喫茶店のナポリタンってこんなに美味しいのでしょうか…!
プレオープン初日のランチに伺いました。ロールキャベツとプリンを注文しましたが、どちらも見た目でテンションが上がり、味もとても美味しかったです🍮サイフォンで淹れるコーヒーも、コーヒーがあまり得意ではない私でも美味しく頂けました。モーニングや他のメニューも気になるので、また行こうと思います。
旧エルシドさんが、昨年暮れに閉店されて、5月~此方に替わりました。前と、同じで、くつろげます。ランチは、ナポリタンセットをいただきました。昔からの喫茶ナポリタンの味でした。ご馳走様でした。次はガオライスにトライしてみます。デザートのプリンも一緒に…
名前 |
喫茶スイス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒604-8455 京都府京都市中京区西ノ京藤ノ木町6 倉橋ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昭和の日常をふと思い起こさせてくれる喫茶店◇店内建物の外観、店内のレンガ調の内壁、ソファやイスの感触、カウンターの風情、そしてBGMの懐メロ、どれをとっても「昭和」!演出感もなく「昭和レトロ」と言うよりもただただ「昭和」という感じで、昭和の日常を思い起こさせてくれます😋◇ドリンク/食事☑︎クリームソーダ(550円)これまた昔の懐かしい味でほっこりできました。食事も充実していそうです!◇アクセス/ロケーション🚃JR「円町駅」から徒歩10分くらい京都の懐の深さを感じました☺️2024年9月訪問。