濃厚鶏白湯に感動!
京都 鶏白湯そば純(本店)の特徴
魚介白湯そば990円が絶品で、リピート必至の味です。
鶏白湯専門店ならではのスープで濃厚な旨味を堪能できます。
駐車場が近くにあり、車でのアクセスが非常に便利です。
支払いは現金のみで、先に券売機で食券を買って入店するシステムです。お店は清潔で、女性1人でも入りやすい雰囲気です。カウンター席だけでなくテーブル席もいくつもあります。鶏白湯ラーメンをいただきました。まずスープが美味しい!濃厚ですが胃もたれするような重さはなく、もちもちの麺との相性も最高です!途中味変で、レモン、さらにオレンジ酢を追加しましたが、さっぱりしてさらに私好みでした。普段ラーメンをあまり食べない子供も、パクパク食べてました!!今回子連れで伺いましたが、子供用食器を用意してくださったり、食後にラムネをくださったりファミリーにも優しいお店でした。店員さんの接客にも好感を持ちました。また私たちは使用しませんでしたが、子供用のハイチェアもありました。美味しいラーメン屋さんに子供を連れて行けるのは本当にありがたいです!また近くに来る際は、違うメニューを試してみたいです。
京都・丸太町の「京都鶏白湯そば 純」で鶏ぱいたんラーメンを注文。スープは鹿児島産鶏と豚骨を強火で煮込んだ濃厚な白湯で、コラーゲンたっぷりのまろやかさとコクが魅力です。仕上げの泡立てでクリーミーな口当たりになり、見た目もインパクト抜群。麺は中太の平打ちでコシがあり、スープとの相性も抜群。
初めて伺いましたが、スープの濃厚さに感動しました!✨鶏白湯スープはまろやかでクリーミーなのに、全くくどくなくて最後の一滴まで飲み干してしまいました。麺はほどよい太さでスープとの絡みも抜群。トッピングの鶏チャーシューも柔らかくて味が染みていて最高でした!
京都にある鶏白湯ラーメンのお店妊娠中の妻も完食できるほど、食べやすく味変もできて、とても美味しかったです。麺もチャーシューもスープも美味い接客も良く、とても気が利いて子ども連れでも安心して食事できました。接客の女性店員の笑顔が素敵で、男性店員も元気があって、個人的にとても満足です!!
メッチャ気になっていた 鶏白湯そば 食しましょうぞ!行くと店舗内から、そそくさと店員さんが登場。いろいろ教えてくださります。順番にさばいていくさまは慣れてないと対応しきれません。唯一無二な存在ともとれます。そんなこんなで、今回は、特製鶏白湯 と 濃厚たまごの肉めし を購入。 まわりは、兵庫但馬鶏丼にしてました…そっちも美味そう。店内も綺麗で、オレンジ酢 にぼし酢 等々 いろんな味変できるので、それも楽しい。レモンまであります🍋 濃厚スープも旨い🍜中太面も美味しい。肉めしの濃厚たまごの色味が最高👍濃いですよ~♪ 最後はダイブ飯…じゃなく、スープを椀に入れての逆ダイブ飯を堪能し、ご馳走様でした🙏
📍京都 丸太町 京都鶏白湯そば純(本店)【今回いただいたもの】・今回は丸太町にある📍京都 丸太町 京都鶏白湯そば純(本店)【今回いただいたもの】・鶏白湯そば(¥930)・魚介鶏白湯そば(¥990)・濃厚卵の肉飯(¥450)・但馬鶏丼(¥450)今回は丸太町にある鶏白湯そば純さんに行ってきました!鶏白湯そばと魚介鶏白湯そばをチョイス!鶏白湯の濃厚でクリーミーな一杯でした!お酢の種類が豊富で味変をたくさん楽しめて自分好みにカスタムできます!肉飯は卵黄を割ってはじめによくかき混ぜて食べると美味しい😋鶏丼も柔らかくしっとりとした胸肉、ご飯と卵黄を絡めて食べると優勝🏆余ったスープに、ライスを入れて食べても美味しかったです!量も適度で女性や小さなお子さまも安心して入れます!人気店なのでお昼のピーク時は並ぶと思うので時間に余裕を持って行くといいとおもいます!🏠 〒604-0871 京都府京都市中京区三本木町 462−5 1F🚃円町駅から徒歩4分⏰ランチ。
ラーメン屋とは思えない綺麗な店内、厨房も清潔感があり安心出来ました。肝心のラーメンは中太麺にクリーミーなスープが絡み、肉めしは卵との相性が抜群でした。卓上調味料で味変も出来ました。帰りは出口まで見送りもあり、接客も丁寧でした。また行きたいです。
好みすぎるラーメン!濃厚で旨みたっぷりな国産の鶏豚のスープをベースに伊勢海老と干し海老の風味、上品な味噌、そこにほのかにフルーテイーな甘みを感じられて美味しいです。もちもちな特注の中太麺にめっちゃ絡みます。水菜やアーリーレッドのスライス、白ねぎがバランスよく入っていて食感や風味がアクセントになって最後まで全く飽きません。豚バラ炙りチャーシューも好み。レモンを絞っての味変や、オレンジ酢、煮干し酢、エキゾチック酢、ピンクペッパーなど自分好みにアレンジできるアイテムまで豊富。そのままでも美味しいスープですが、レモン絞るのとオレンジ酢入れるの個人的に最高でした。スープ好きすぎてダイブめしのことを忘れて飲み干しそうになりました。笑肉めしはコロコロチャーシューが肉肉しくて食べ応えがすごい。濃厚な卵黄を絡めるといい感じにマイルドになって美味しいです。唐揚げにもお酢をかけて食べて大満足でした!絶対また行きます。
魚介白湯そば990円選択。なかなか他では食べたことがないラーメンスープ。白湯で泡立っており濃厚でありつつ貝ならではの旨みも効いていて、非常に美味。初利用なので「鶏白湯そばの食べ方」にしたがって、食べてみましたが、確かにこの通りに食べて満足のラーメン。ただし、ピュアにこの美味なるスープを最後まで味わいたかったので最後まで味変アイテムは使いませんでした。仮に東京方面にあったらリピートするでしょうから、その際は味変で楽しみたい。ぜひ東京方面にも出店して欲しいです。店内はセンスよく、カウンターもテーブルもあって、誰でも利用しやすい雰囲気の店舗です。
名前 |
京都 鶏白湯そば純(本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-253-6311 |
住所 |
〒604-0871 京都府京都市中京区三本木町462−5 1F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

地下鉄烏丸丸太町近くのラーメン屋。鶏白湯そば純(本店)。店前にある券売機で食券を購入していざ店内へ。カウンター席とボックス席があり20人ほどのキャパの店内です。特製鶏白湯と肉めしを注文。鶏白湯は天一みたいなコッテリではなくめっちゃダシの効いてるスープで泡だててあるのでよりクリーミーなスープです。味変にレモンやアンチョビ酢などがありちょい足しするも良し。肉めしを半分ほど食べたらスープを入れて食べるとこれまた美味い‼️特製鶏白湯1380円と少し高めですがそれ相応の納得の味です。