透明な出汁で味わうおでん。
母やの特徴
毎朝汲みたての湧水を使った、格別なおでんが楽しめます。
透明でコクのある出汁が魅力的な、極上のおでん専門店です。
昭和の雰囲気漂う心温まる空間で、楽しい時間を過ごせます。
毎朝湧水を汲み、その水で仕上がる格別のおでん。長く続くには理由がしっかりあることを再認識。美味い。
初めて1人で行きましたが、常連さんが話しかけてくださってとてもよくしていただきました。平日は人もそんなに多くなく、皆さんとお話しできてとてもよかったです。また来ます。
ちょい高めのおでん屋さん。お店混んでいて人気店みたい。お店の方は少し年配夫婦かな?新規客にはもう少し、気を使って欲しいかもな〜ご馳走さま!
昭和の雰囲気漂う あ~昔こんな店よくあったな~ と郷愁ある店です、カウンター席程よく、テーブル席も3~4の大きくもなく、小さくもなく、落ち着いて食事出来る良い感じです、店内、小さい音で民謡みたいな 流れています、年配の店主も寡黙でいらない気使う事ないです、値段は普通かやや、安めでしょうか?冬には行きたくなる店です。
じっくり丁寧に作られた“おでん”と、落ち着いたご主人と奥様の会話も楽しく、非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。
最近は21:30とか22:00くらいまでで営業終了のようです。営業終了に近づくにつれ、たねもなくなっていきます。
気さくなお母さんが、色んなおでんを美味しく選んでくれます。
材料にもこだわってて美味しいおでんを楽しめます。
私は何十年の間に何回行けたかと言うとそれほどでは無いのですが、主人の転勤の機会に寄らせて貰う程度ですが、本当に飽きないおでんの味を味わえるお店でママとご主人のコンビが又楽しく私は東京なんで何年に一度しか寄れなくて、とても残念です。
名前 |
母や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-238-3923 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おでんメインですので、冬場は特に良いです。さえずりや黄金(茶碗蒸し)といった変わりダネも少しあります。大根とロールキャベツが特に美味しかったです。優しいおかみさんが切って出してくれるので食べやすいです。大きなネタはお願いすると2人に分けてくれたりもします。ご主人もとても丁寧です。