伊豆最南端!
石廊崎オーシャンパーク 有料駐車場の特徴
岬から見える絶景を楽しむための駐車場です。
駐車場脇に灯台があり、イメージより小さかったです。
石廊崎へのアクセスが便利で、関連施設も充実しています。
道や駐車場、売店はキレイでバイクなら駐車料金も高くないですしツーリングの中継点として良いところだと思います。…ただ中◯人観光客が勝手にバイクに近づいてくるので何をされるかわからず離れられませんでした。15分くらいそばにいて仲間同士で何か喋っていましたが本当に迷惑です。その時は居なくてもあまり長時間離れない方が良いと思います。
1時間しか駐車しませんでしたが岬から見る絶景の対価だと思えば駐車料金700円は全然高く感じませんでした。隣接する施設のテラスでコーヒーを飲みながら海が望めるのも良きです。
駐車場脇から灯台が見えて、大きそうと思っていたけど、近くに行くと意外にも高さはなかったです。道は整備されており、灯台まではストレスなく歩けます。
有料駐車場は一回700円です。現金のみ対応。高いと思いましたが、「石廊崎 駐車場」と共通使えます。優しいサービスです。他の駐車場はないので、ここ一回700円2箇所共通駐車できます。
石廊崎へのアクセスのしやすさや、充実した関連施設があるので、有料駐車場料金700円もリーズナブルなものだと感じました。
オートバイで訪れました。料金は200円でした。石廊崎灯台からの眺望は最高です。そのための200円なら仕方無いかなと思います。普通車の駐車料金が500円は、高いと思います。
駐車場にはお土産屋さんや軽食レストランがあります。岬に向けて進むと灯台、神社とあります。休憩も出来るので立ち寄るのに良かったですが駐車場は有料です。
数年ぶりに石廊崎灯台に来ました。今回は石廊崎オーシャンパークまで来て、そこから徒歩で5分位で灯台、それから5分位で伊豆半島最南端まで歩き神社で御守りを買って来ました。急な階段が途中から多いので車椅子の方は灯台までしか行けません。
駐車料金500円。ここから石廊崎の先端まで徒歩約15分。灯台までであれば5分ほどで到着します。2019年にオープンしたとても綺麗な施設で、食事も出来るので石廊崎を散策した後の休憩にピッタリです。駐車場も100台程停められるくらい広いです。駐車料金も良心的で石廊崎へのアクセスも便利で、とても良い場所だと思いました。また来たいと思います。道中の県道16号線も絶景道路です。もし営業時間外に石廊崎へ行きたい場合は、少し離れた遊覧船乗場の石廊崎港へ駐車するしかないと思います。【石廊崎について】石廊崎までは急階段があるのでご注意ください。とは言っても非常にしっかりと整備されて歩きやすい遊歩道です。高所恐怖症には少し勇気がいる場所もありますが、手すりもちゃんとあります。ここの景色は北海道神威岬にも匹敵する…と言うと少し大袈裟ですが、非常に素晴らしいです。海の青さは筆舌に尽くし難いです。ぜひ晴れた日に積丹ブルーならぬ伊豆ブルーをご堪能ください。
名前 |
石廊崎オーシャンパーク 有料駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

伊豆半島の先端となる石廊崎。その駐車場です。クルマ&バイク共に有料ですが場所が場所だけにココに駐車出来るのは有り難いので有料も納得です。すぐ目の前のレストハウスはキレイに整った立派な休憩施設。その利用料だと思えば駐車料理も安いかと思います。