大府PAで味噌ラーメン三昧!
麺場 田所商店 大府PA下り店の特徴
大府パーキングエリア下りにある味噌ラーメン専門店です。
北海道や信州、九州の魅力的な味噌ラーメンが揃う店です。
店内にはお土産を選べるスペースもあって楽しいです。
初めて入って九州肉ネギラーメンをいただきました。チャーシューが入ってると思ったらさつま揚げが入ってて驚きました。定番らしい北海道味噌にするべきだったのか?味噌自体は美味しかったので問題はありませんが、名物らしいチャーシューが食べてみたかったですね。
北海道辛味噌ラーメンに味噌チャーハンを注文。なんだろう。塩辛い?🤔白ごはんの方が良かったか、味噌チャーハンでさらに塩辛い…席も券売機に近かったりと落ち着かない雰囲気でした。つぎは訪れないかな。
北海道味噌炙りチャーシュー麺をたいただきました。米麹の効いた甘めのお味噌が良い感じ。中太麺のもちもちとあってますね。炙りチャーシューの香ばしさが一番の印象です。味変に〜と探しましたが欲しいものが見当たらず‥そのまま完食‥ご馳走様でした、
昼から打ち合わせのために移動中ふらっとよりランチとしてラーメン食べてきました。お店に入ったのが11時ぐらいでお客さんは5~6人ほど。商品名忘れてしまいましたが、期間限定の味噌ラーメンと味噌チャーハン食べました。値段は合わせて1500円ほど。単価的にラーメン1杯だけなら1000円いかないぐらいの値段感でした。味は味噌だけどあっさりしてて個人的にはめっちゃ美味しかったです😋景色も良いし、子供向けの取り皿なども充実していたので、家族連れでも利用しやすいと感じました。ただ、お店を出ようとした11:30頃からお客さんが増えてきて、店側のスタッフが2名しかたしかおらず対応に追われ始めたので、他のレビューにもあった「提供に時間がかかった」とのクチコミがバタついて遅れてしまうのかなって感じました。
今日の朝食は「麺場 田所商店 大府PA(下り)店」へ。共和駅から徒歩32分です。一般道からも利用できます。訪問したのは土曜の朝7時過ぎ。店内はカウンターとテーブルの両方があります。客はちらほらいました。券売機で食券を購入したらそれを渡しに行き、ブザーを受け取って席に座ります。夜の閉店はやや早いですが、朝から営業しているのがありがたいですね。窓際のテーブル席は白魦池を眺められます。【九州味噌らーめん+炙りチャーシュー1枚】いつも札幌味噌ばかりなので、今回は九州麦味噌をいただくことに。炙りチャーシューもトッピングしました。しかし混んでる訳でもないのに、店員が少ないのか呼ばれるまで15分以上かかった。スープは麦味噌らしく甘さが強めで、どこの店舗でも見る北海道味噌とは正反対とも言える味わい。味のペラペラ感は否めないものの、クリーミーな味わいで万人受けしそう。このラーメンには田所商店の売りとも言える炙りチャーシューがデフォルトでは入っておらず、変わりに半分にカットされたさつま揚げが鎮座。これはチャーシューを追加して正解でした。相変わらず香ばしくて美味い。もう少し提供がスムーズだといいですね。ごちそうさまでした。
高速パーキング飯なので、値段の割りにたいしたことないってイメージだったのですが、味噌にこだわりがあっておいしくいただきました♪ただ、初回は暑かったので冷やしきしめんをいただきました。氷🧊が浮いてて涼しげなお食事となりました。二回目で味噌ラーメン🍜に挑戦。この日も暑かった🥵汗だくチャレンジをしました。店中央に味噌樽を模したカウンター席がなかなか面白いと。テーブル席も畳風の座面で雰囲気はオシャレだと思います。しかしながら店内はエアコンが効いているとは思いますが、あまり涼しく感じませんでした。ガラス張りの眺望のいい席で料理を待ちましたが、暑くて席移動。味噌ラーメンをおいしくいただくには、ちょっといただけない店内気温かなと感じました。名古屋近郊にあるのに「北海道味噌」がウリなのには疑問に思いながらも、おいしくいただくことができました。高速パーキング飯なのですから、地産地消とまでは言いませんが地元らしい味付けの料理が食べたいですね。あくまでも個人的な意見です。
大府パーキングエリア下りに出来た味噌ラーメンのお店♬北海道、信州、九州麦などの味噌ラーメンはどれも魅力的♬ラーメン以外にもお土産が選べるスペースは店内を見て廻るだけでも楽しいですね。
麺四朗とメニュー的に一ほぼ緒かな?オーダーは食券を買うタイプなので、全てが一緒ではなく似たような感じ。ラーメンも味も北海道みそ、信州みそ、九州みその3種類。北海道辛味噌を食べましたが、味噌自体は甘めな感じ。めんは縮れ麺でスープがよく絡み美味しかったです。店員さんも愛想良かったです。
今日のお昼は、麺場 田所商店 大府PA下り店さんで、北海道味噌ラーメンと小ライスを頂きました😁❗️今年5月下旬にオープンしたPAで、気になってました。高速を乗らず、外から来店、道が複雑で案内もなく大変でした🤗大府PAは、上りも下りも、お店の数は少ないですが、わりとクオリティ高めのお店だと思います。スープは文字通り味噌です。風味も良く飽きない味と思います😁麺はちぢれ麺太麺、食感良く小麦の香りもたって美味しいです。田所商店さんは、店舗により多少価格に差があり、こちらはさすがPAだけに、他店より10%程お高いですね😱❗️ごちそうさまでした。
名前 |
麺場 田所商店 大府PA下り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-46-0118 |
住所 |
|
HP |
https://memba-tadokoroshoten.com/obu/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここの味噌ラーメン好きですよ。北海道味噌より九州味噌の方が好みですけど、これは人それぞれですね。味噌漬けチャーシューもイケてます。餃子のみそだれを置いてるのもポイント高いです。