サウナピアで味わう昭和ストロング系の極み。
サウナピアの特徴
40周年の老舗ながら、清掃が行き届いてピッカピカの施設です。
昭和ストロング系サウナと水風呂、外気浴の動線が極めて合理的です。
サ飯の味や量は全てハイクオリティでとても満足できます。
おっさんサウナ天国。食事も充実。仮眠室もあり朝までいて3300円PayPay使える。タオル使い放題。仮眠の時は耳栓があると快適。
サウナの聖地として名高いサウナピアに初来店!実は福山雅治ライブが静岡エコパアリーナで有り祖の帰りに寄りました😅4/28(日)でGWでもあり混雑してるかな?と心配しましたが、駐車場も空いてたし、中も丁度いい感じでラッキーでした~03:00迄で¥2500とリーズナブルですね~朝9:00迄だと+¥800でこれまたお値打です此処はサ飯も有名でしたので2セットしたら茶屋『水郷』で飲み食べまくりましたよ😋瓶ビール¥650メガハイボール¥800どて煮¥600串焼[砂肝/ヤゲン軟膏]¥500豚足(ニンニク醤油)¥450半ペン/イワシ玉焼¥360鯵フライ2尾¥600計¥3960サウナ代よりもサ飯代が遥かにオーバー😋昔ながらの遠赤サウナでロウリュウ無しですが…1回目の時は125度位のちんちん(名古屋弁)で初心者は気を付けないと火傷しますね、2回目の時は、110~115度位でした此処は水掛け禁止だったはずですが…?水風呂も2つ有り、超音波バイブロの方はとても優しく泡が包んてくれて温度もバッチグー外気浴が此処は普通の庭みたいになってまして、とても気持ちいいです整えますね仮眠スペースも広めで腹一杯食べて呑んだので爆睡しました!帰りは国道(バイパス⇒何と制限速度80㌔)で自宅に帰りましたが深夜でもあり1時間位で到着しました、意外と近かった!
最近行ったサウナの中ではダントツで良かったまず社長さんやスタッフさんが超親切で、自身の職場に誇りを持って楽しんで仕事に臨んでいらっしゃる姿に感動してしまったさらに建物や設備が40周年と古いはずなのにピッカピカな施設の清潔感が凄すぎて、思わず浴室と休憩スペースを繋げる部分にあった清掃用具入れに頭を下げてしまった笑もっとも重要な昭和ストロング系サウナと水風呂×2、外気浴スペースどれをとっても素晴らしく、その動線も極めて合理的に設定されているサ飯の味・量ともにハイクオリティ三河遠州地域での自分の根城のひとつとして確定!次は宿泊で楽しみたい。
クラッシックといいますか、なんというか。エエ感じではありますが、わざわざ感は否めない…。
名前 |
サウナピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-881-937 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

温度高いのに呼吸しやすいサ室もバイブラの水風呂も全て良かった。スタッフさんも明るく丁寧だし、なんて良い施設なんだ、、