懐かしい味の中華そば、谷岡食堂。
谷岡食堂の特徴
昔ながらの中華そばが人気で、懐かしい味が楽しめます。
清潔感のあるおしゃれな建物で、居心地の良さが感じられます。
おいしいいなり寿司やおでんもあり、どれを食べても満足できます。
お久しぶりの谷岡食堂中華そば🤤 昔ながらの素朴な味に惹かれてまたやってきました🚶うん!美味しいあっさり系中華そば🤤 ラーメンではありません中華そばです😁オデンも外せませんね🎶 よく煮込まれたスジ肉には一味がよく合います🤤一度に沢山食べられないのでばら寿司と鯖の煮込みはお土産にして晩御飯にしました😁 谷岡食堂の鯖の煮込みとばら寿司は絶対外せませんからね💯
開店の25分前で既に2台待ちの3台目、続々とやって来て店舗前🅿️は満車。有難い事に15分前フライングで開けてくれてドヤドヤと雪崩れ込み満卓。特筆すべきは会計して4330円だったのを「ありゃ高過ぎる」と再度打ち直してくれた事、間違いではなかったのに気持ちが嬉しいです。売りの中華そばはそれ程好みじゃ無かったですがおでんと特に鯖寿司が旨かった。退店時も続々入店待ちの繁盛振りでした、ご馳走さま。人手不足にて9/21より16時閉店になってます。
何年ぶりでしょう。昔はラーメン人気でしたっけ?久しぶり過ぎです。おいなりさんやチラシ寿司。懐かしい味です。ばあちゃんが作ったのとそっくり。鯖の煮付けや唐揚げおでん、美味しく頂きました。いつまでも無くしたくない昭和レトロ食堂でした。
塩江にある老舗の食堂。駐車場は店舗前と少し離れたところにあります🅿️名物の中華そばを注文して棚から唐揚げを。中華そばは少し甘みがありしっかりと味もあるため美味しい中華そば。唐揚げも濃いめの味付けでこれまた美味い。その他に刺身や煮付けなど沢山の1品のおかずがあります。この辺で食事をするのであればおすすめの食堂😋
11時前に到着。11時オープンですが、すでに10名くらい並んでいました。ラーメン600円、鯖寿司3個入り450円、いなり寿司1個150円でした。少し値段が上がりましたが、何を食べても美味しい。
思い出の店と味な谷岡食堂。昔は中華そば500円だった覚えが。にしても今でも安いですがね♬ここへ着くまでに口が中華そばの口になってるけど着くとケースに入ってある料理にも目移りしがち!けど結局そばとおでんを食べがち!ご馳走様でした〜♪♪
手頃な値段で、食べられます。おでんや、お惣菜もたくさんあって、食事した後お持ち帰りの人も多いです。ラーメンは、昔ながらの味。少し、味が濃いめかなと思いましたが、一口目、美味しいと声に出そうな懐かしい素朴な味です。
丼物から刺し身まで定食屋らしいメニュー食堂と呼ぶには綺麗なお店いなり寿司が大きくて金時豆が入って昔の讃岐らしい味がする中華そばが人気だがちょっと出汁が薄い。
・メニューは豊富・ラーメンや丼もの以外は、セルフで取って食べる・セルフ品は伝票もなく自己申告制・ラーメンはいわゆる中華蕎麦、安定の昔感・平日限定で特製中華そばもある・こちらは椎茸、卵、鳥肉がonされる・同じく平日限定の炒飯は、サラダ油の味がベタベタでひどく、おすすめしない。
| 名前 |
谷岡食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-897-0030 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~15:30 [火月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒761-1502 香川県高松市塩江町安原下第2号第2号1555−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
11時開店に合わせて来店しましたが、あれ?もう客が結構入っている?中華そばを注文して、お寿司や一品、おでんはセルフでということなので、鯖寿司をチョイス。中華そばは香川にしては珍しい、しっかり醤油味でした。鯖寿司もお酢強めでしたが、美味しく頂きました。ご馳走様でした。