三千院の帰りに、うなぎの美味を。
八瀬平八の特徴
駅前に位置しており、休憩に便利な場所です。
一品ごとのボリュームが非常に満足感を与えます。
ちょっとした腹ごしらえにぴったりな和食を提供しています。
観光地ですが良心的な価格です。おでんとにしんそばを食べました。どちらもほっと安心する味です。うなぎは活きているものを捌くところからとのことで20分くらいかかるそうです。おでんなどはすぐに出てきたので、他の料理を楽しみながら待つのがよさそうです。
うなぎを目の前で捌いて、いただけます。また、生きているときのうなぎを、見せてもらえます。最高に楽しいです。料理は美味しい。また、接客をしてくださる女性の方が丁寧で、大変気持ちの良い接客です。是非また、行きたいと思います。
三千院の帰り比叡山に行く途中に寄りました。雰囲気は駅前の食堂ですが捌いたばかりの鰻が食べれます。値段はそこそこするのでハーフサイズでしたが非常に美味しかった。
駅前にあって居心地が良く、一品ごとにボリュームがありました!うどん・そばなどの麺類や鯖味噌煮などの料理まで選び放題です!
駅前で休憩するにはいい処です。
ちょっとした腹ごしらえに最適!価格がリーズナブルなのに、美味しい!うどんも出汁が美味しく、漬物も美味しい!次は名物の鰻をたべてみたい!
名前 |
八瀬平八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-3687 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

丁寧な対応がとても印象的でした、清潔感もありお蕎麦も美味しかったです。うなぎも力がつきました。