仙台の隠れ家、居心地抜群!
GUESTHOUSE 66の特徴
スタッフさんの人柄が良く、親しみやすい接客を提供しています。
バイクの方には嬉しい屋内駐輪スペースが利用できます。
宇宙服やミニジープのような個性豊かな内装が魅力的です。
おしゃれなゲストハウス!タオルを有料で借りましたが普通の浴室だったので入るのを辞めました(温泉に行こうと)簡単な朝食もついてきますが物足りないと思うので買われてきた方がいいかも?自販機が近くにないと思ってましたが朝 ロータリーを覗くと背を向けている自販機に気が付き親友と笑い合いました⸜( ᐛ )⸝駐車場あり、バイクは建屋内に置けるようです!トイレの匂いはちょっときついかも?近くに居酒屋などはあまりありませんが、客室にメニューが置かれている居酒屋は人気すぎて待ちがありました。
ゲストハウスとしての評価です。内装はとてもキレイでおしゃれです。寝室もキレイでロッカーまでありました。枕元のコンセントはありがたいです。お風呂は普通のアパートの用なユニットバスです。トイレは玄関前でここだけは若干年代を感じましたがキレイに改装されてます。ちなみにサービスの朝食をいただきましたが十分に満足しました。
仙台観光で初めてゲストハウスを利用させてもらいましたがスタッフさんの人柄の良い方でした。ホテルにはない心温かさがここにはつまってます。朝食は炊き込みご飯、ゆで玉子、インスタントの味噌汁、お吸い物メッセージカードも添えられていてほっこりしました。共同スペース空間やドリッパー等用意されていて珈琲も持って来ればカフェに来たかの様な優雅な一時を過ごす事が出来ました。リピーターの方々も多く夕食の所も美味しそうなものまであったのですが時間が合わず次回のお楽しみや東北旅行来た時にまた利用したいです😉👍ありがとうございました。
2022年10月末に東北ツーリングの際にお世話になりました。ちょうど全国旅行支援と重なって宿泊情報サイトで宿が全く取れない状態が続いていた為、ゲストハウスやスーパー銭湯、ライダーハウスをハシゴする旅に。しかしここを選んで大正解でした。とても清潔で居心地の良いゲストハウスです。スタッフの対応も温かくて心地よいです。バイクも室内に駐車でき、ちょっとした清掃用具も借りられます。併設の居酒屋の食事も非常に美味しかったです。共用キッチンはかなりしっかりしたものがあるので、徒歩圏内のヨークベニマルで食材を手配するのも良いでしょう。今回、関西地方から太平洋フェリーを利用してのツーリングでしたが、フェリーが夕方に到着するため、到着日は寝るだけになってしまいます。仙台市内に宿泊するよりも、車で混雑しない時間から蔵王方面に繰り出せるという点では、関西地方からのツーリング一泊目に最適な宿ではないでしょうか?(仙台から蔵王方面へ向かう4号線は通勤時間帯に非常に渋滞します)是非とも妻と一緒に再訪したいと思います。
大会参加のための遠征にて宿泊しました。可もなく不可もなく、ただ安く泊まれる場所を求めている方には非常に良いところに思います。
とてもキレイで居心地のいい宿。バイクも屋根付きガレージに入れられてお風呂も自由に入れます。共有スペースには冷蔵庫もあり持ち込みで飲食ができます。
凄くリーズナブルで、とても寛げる雰囲気の良い宿だと思いました〜♪バスやトイレは共同ですが、まったく不便に思うことは無かったですし、バイクが屋内に停めて貰えるそうで、バイクの方には超オススメの宿です〜♪
駅から目と鼻の先にあり、落ち着いて宿泊出来ます。門限は23時。タオルが無い場合は100円で貸出してくれました。
他の宿泊者がいなくて一人で寂しかったが、内装が綺麗で居心地がいいです。食事付きプランがおすすめです。
名前 |
GUESTHOUSE 66 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-61-0234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ラッキーで当日予約出来ました。ツイン室がとても清潔で、ほかの共用エリアもきれいに掃除されました。部屋の窓から角田駅とロケットが見えます。朝美味しい角田産お米の炊き込みご飯もいただきました。駅に近い、やすい、何よりもオーナーさんがとても優しい。