懐かしの味、赤松食堂の中華そば。
赤松食堂の特徴
中華そばは醤油ベースのあっさり系で美味しいです。
ちゃあどんはチャーシュー入りで、懐かしい味わいがあります。
レトロな外観が特徴の、昔ながらの大衆食堂です。
こちらの店舗は昔から知ってはいましたが場所的になかなか行けませんでした。今回たまたま塩江方面に行く事になり、こちらを利用する事になりました。特筆すべきは店内外の昭和レトロ感と奥さんのにこやかな笑顔です。赤松特製の「中華そば」や「ちゃあどん」は勿論美味しかったのですがこちらの奥さんの笑顔は心がホッコリします。是非行ってみて下さい。
中華そばは醤油ベースで少し日本酒が香るところが良いです。チャーシューは太めで柔らかくて味もしっかりついています。おでんがダシがシミシミで美味しかった。特に焼き豆腐はトロトロしていて良かったです。ばら寿司も大小から選べるところも良い。
なんだかほっこりする、まさしく食堂。懐かしい感じがいいです。お目当ては、中華そば。薄焼き卵まで乗った中華そばは、スープまで完食しました。チャーシューが柔らかくて、美味しい。お店の入り口にあるおでんは自分で取皿に取ります。ガラスケースの中のちらし寿司、稲荷寿司、おにぎりも自分で。お願いすると、パックに入れてくれて、持ち帰ることもできます。やや甘めの、金時豆の入った美味しいお寿司でした。また行きたいと思いました。
中華そば美味しいです(自分でニンニク、トウバンジャンでアレンジできる)。ちゃあどんも美味しい(天津飯の和風チャーシュー入り?)他にもばら寿司、いなり寿司おでん等色々有って良いと思います。
塩江ランチはしご( ̄▽ ̄;)食べて直ぐなら食べられる、というワケのわからない事を言うお連れさんと共にいこい食堂さんから直ぐの赤松食堂さんへこちらは旅館も経営されているようです地元TVで「ちゃあどん」が取材されているのを見た事がありますオーダーはそのちゃあどん(700円)と中華そば(600円)ちゃあどんとはチャーシューが入った中華丼みたいな感じかな中華そばはいたってシンプル卓上のにんにくと豆板醤で味変出来ますこれは必要不可欠‼️もし塩江ではしごを考えている人がいたら赤松食堂→いこい食堂の順番がおすすめです。
ほっくりおいしい ちゃあどんのちゃあはチャーシュー。
本当に昔ながらの外観と店内の、いかにもな大衆食堂です!こちらの名物の中華そばは、これまたシンプルかつ昔ながらの中華そばで、とても美味しかったです!平日のお昼時でしたが、店内はお客さんでいっぱいでした!
おでんの「からし」少し辛かったぁ~😭中華そば 美味しかったです!量も思ったより多く感じましたチャーシュー厚めでボリューミーでした!
初めての赤松食堂。人気メニューのチャーシュー麺を頂きました!脂身が甘く、赤身とのバランスが良い手作りチャーシューがあっさり中華そばにベストマッチ❤️ペロッと完食です!チャーシューを使ったメニューが人気みたいですが、納得の味😄
| 名前 |
赤松食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-893-0312 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 10:00~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和ノスタルジックな食堂です近くの宿に泊まりましたが、夕食を付けなかったのでこちらに夕食を食べに行きましたおでんはセルフサービスです会計は串が刺さっていない物は自己申告となります2025年11月末で閉店、こういうお店が無くなるのは寂しい限りです⤵︎