高松空港を眼前に、飛行機の迫力体感!
高山航空公園の特徴
高松空港の離発着を真正面で楽しめる公園です。
T2練習機や古い戦闘機が展示されており迫力満点です。
自転車でのアクセスが可能で、自然に囲まれたロケーションが魅力です。
高松空港が一望でき、出発便の離陸姿は見ていて楽しい😀ジェット機の展示もあっていいね👍
東に空港、北西には讃岐富士見晴らしの良いロケーションここまでの道がやや狭いので注意が必要です。
行くまでは道が狭めで対向車に気をつけないといけませんが、景色はきれいです。桜の時期は特におすすめです。アスレチックもたくさんあり、子供さんも楽しめます。公園は広く散歩にもいいと思います。キャンプも事前に予約しておけばできるようです。何組か、いらっしゃいました。日曜日だけ高山市場・喫茶が開店しており、飛行機の離着陸を待ちながらゆっくりと過ごせます。喫茶の、もち麦うどんは、もちもちしておりおすすめです。オリーブたまごかけご飯はしていません。航空神社もあります。
琴電陶駅下車, 車で15分香川県綾歌郡綾川町東分乙390-17綾川町高山に1990年12月高松空港開港1周年を記念して開園。園内にはヘリコプター: 川崎ベル47G3B-KH4軽飛行機: セスナ170B練習機: T-2超音速高等練習機が展示されている。高松空港を望む高台に位置しており、航空機の離発着や高松市の眺望が楽しめます。公園内の遊具も航空関係を模したものがあり、大人も子供と楽しめる公園となっています。公園内でキャンプも可能なようなので、航空機を眺めながらのキャンプも楽しいかも知れません。なお、高山パークセンターという建物(売店)も園内にあります。毎週日曜日に市場が開催されているようで、隣接の高山航空神社の御守りなどもあります。四季折々の景色も楽しめるようです。それぞれの季節に訪問したいですね。
航空公園って割には3機だけの展示でした?神社が有るのでそっちメインかもです?F2が展示してあるのはレアかもです、見てみたい方はうれしいですね✌️
高松空港の離発着が一望できる場所に展望台を備えた公園です。狭い山道(普通車もOK)を登った頂上に位置しています。トイレの設備もあります。
子供が飛行機大好きなので、さぬきこどもの国とセットで行きます。高松空港に離着陸する飛行機を見るためにも、時刻表をチェックして行くのがおすすめです。いつ行っても人が少なく(ほとんどいない)ので穴場かと。春は桜が綺麗です。
山の上のほうにある公園です。ぼくが訪れたときは少し雑草がおおかったです。飛行機も思っていたほどはきれいじゃなかったけど、大きくて迫力はありました。また、近くの空港から飛び立っているのか飛行機の音が何度か聞こえました。
空港、滑走路が正面に有り、飛行機が真上を旋回して羽田?へ向かいます!晴れた日は最高!日曜日は市もありもち麦うどんも美味です!
| 名前 |
高山航空公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-876-5282 |
| 営業時間 |
[日] 10:00~15:00 [火水木金土月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高松空港の滑走路が正面に見えるスポットで飛行機好きにはたまらないかも?…だがソコまでの道が対面通行箇所が有る狭い山道で稀に観光バスも通るから厄介かも…(自分達が訪れた時は学童の遠足?課外授業?が観光バスで来てましたあと反対側の航空神社は看板に徒歩3分と有りますが10分くらい登ります。