幻想的な桜と蛍の舞。
ホタルと文化の里の特徴
自然が豊かな空間でホタルや美しい桜を楽しめます。
清らかな川のせせらぎを聞きながらのんびり散策できます。
夏には涼しく川遊びやホタル観賞ができる癒しのスポットです。
さくらが満開で風に花びらがピンクの雪を降らしてるかのように幻想的な光景でした。
とても環境が良くて素晴らしいけど、掃除する人雇った方がいい。
それほど大量にいる感じではないですが、6月上旬頃に蛍が見られ、付近に駐車場も数ヶ所あります。
時節柄、ホタル番外地の肌寒い日に訪れました。塩江美術館で企画展他観賞した後だったのでよけいに魅に研ぎ澄まされて立ち寄って良かったと思いました。霜に日が差し込み煙霧の揺らぎが幻想的でした。
高知から転勤で高松市にきましたが、川や緑が少なく、虫が大好きな子供が悲しんでましたが、ここは水が綺麗でトンボやいろんな生き物が沢山いるので大喜びです.
自然がたくさん。館内からも外がよく見えるので、森の中の美術館という雰囲気を終始感じられる。
人工の小川がながれている?
川のせせらぎに癒されました。空気も水も綺麗…。ここなら、蛍も成育されますねぇ✨
桜がきれいでした。
| 名前 |
ホタルと文化の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とっても素敵!いつまでも残してほしい風景です。感動しました。