絶妙な出汁と肉うどん。
岡製麺所の特徴
注文しやすい着座型のスタイルで、居心地のいいお店です。
肉うどんは甘く煮た肉と出汁の絶妙な組み合わせが自慢です。
季節限定の竹の子うどんも美味しいと評判の人気店です。
出来たての麺ですが、当然美味しかったです1個100円のおにぎりが大きいのが特長です登り坂の途中にある店なので、自転車で行く場合はヨイショが必要です。
人生で初めてきゅうりの天ぷらを食べた。食べてみるとただのきゅうり。だけど、店の名物の肉うどんにはめちゃあうんですな、これが。香川のうどん屋にしては珍しいポップなユニフォームも良い。
接客や店内の雰囲気は良いです。駐車場も道路の向かい側にあります。肉うどんを注文しましたが、素晴らしい味でした。またお肉もたっぷり入ってます。人気がある理由が分かります。麺の量が少ないため、メニューには記載されていませんが、基本的に1.5玉を注文する人が多かったです。私も1玉では満足できませんでした。うどん屋巡りする人には、1玉がちょうど良いかも。是非リピートしたいお店です。他のうどんも食べたいなぁ。
なかなかの田舎立地ですがお客さんが沢山入っている人気店です。入店の流れや注文などわかりづらくしっかりとした案内もないので微妙ですがうどんはコシも強くて美味しいです。中でもきつねは特に美味しいと感じました。初めての方はおススメです。揚げ物は少量で推している風ではありませんでした。
美味かったです。お店の方々のご対応も非常に良かったです。
1番人気らしい肉うどん500円注文。手打ちで太くてコシがしっかりしてるので、温かけ汁でも噛み応え抜群。出汁もお肉も普通かな?と思いながら食べてましたが、備え付けの一味を加えユズ汁を加えた瞬間、味がコッテリからサッパリに変わりすごく美味しい。ユズ汁は絶対入れるべき。初めから入れてサッパリ肉うどんでも良いと思うぐらい。製麺所と書いてあるので、工場イメージがあるがお姉さん5人が忙しなく手打ち、調理、接客してるお店でした。手狭なので相席や男性には足が当たる狭いカウンターだったりしますが、またサッと来てサッと食べて満足して帰りたいお店だと思いました。
この店の有名な肉うどんの大を注文。いやー美味しかった。肉うどんの見本というぐらいの出来でした。会計時にレジ横にあった大学芋とうどんのかりんとうも買って食べましたが、こちらも美味しかったです。店の下に広めの駐車場あり。
一番人気の肉うどんを注文しました。麺が腰があって美味いです。お腹を空かして行くことをおすすめします。
駐車場は店舗の少し下にあります。座って注文したらうどんは店員が持ってきます。寿司やおにぎりはセルフで取ります。会計のときに丼や皿をレジに持っていって支払う後払い制です。半分セルフ。肉うどんオススメされていたので食べました。甘い肉と少し入った天カスがよく合います。うどんは太くて温かいうどんと合うのではないでしょうか。これで冷たかったら噛みごたえ抜群で、アゴが疲れそうです。香辛料は自家製激辛一味と鬼びっくり七味がありますが、どちらも通常のものより辛いです。店員は全員女性でした。元気よいです。
名前 |
岡製麺所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-878-1780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店前に外で待っていると、「暑いけん中でまっててね」と親切に声を掛けて下さいました。開店一番乗りで、釜玉しょうゆうどん(一玉)、ちくわを頂きました。釜あげのコシのある麺に卵がよく絡まり、ダシとの相性が良い。ちくわもそのままでも美味しいけど、釜玉のダシに浸して食べると最高!!!あっという間に完食しました。本当に美味しかった。ご馳走さまでした。