高松空港近くの鍋焼きうどん。
かわたうどんの特徴
鍋焼きうどんは鶏肉と牛肉が選べ、特におすすめです。
高松空港近くでアクセスが良く、観光客にも人気の名店です。
手打ちのうどんはコシがあり、特に湯だめうどんが美味しいです。
観光客、地元民含めて途切れない客でザワザワ、奥が予約専用だと知らずに座ってましたが、可愛い店員さんに普段席に連れていかれました。鶏肉鍋焼きうどん1160円?とおでんを食べましたが、下の炎を消さず頬張り火傷するくらいの熱さでした。出汁は薄いでしたが、取り皿にとり、すだちをかけると上品な味で美味しい。また行きたいと思う。
かわたうどんは「大正15年(1926年)」に製麺業として始まったのが起源です。1990年(平成2年)に「かわたうどん」として高松空港開港を機にオープンしました。おでん・トッピング・その他一品もの、子ども用メニューもあって家族連れにも対応しています。定食メニューもあり、ご飯・漬物・サラダが付くものがあり地元の人も通う名店。ここでは夏でも絶対的に人気の「鍋焼きうどん」で、それを目当てに来てましたが、面白い(変な)うどんを見つけブレてしまいました。ヘルメットうどん 840円香川県観音寺市のプラスチック製品メーカーの川崎化工が開発した丼ぶりで以前にもSAの食堂でヘルメットうどんを頂いてます。こう言う地元に寄り添った取り組みって面白いと思うし乗っかっとかなきゃと思う。メラニンではなくリサイクルすやすいバイオマス素材を使用されてるのですが結局はプラスチックなので保温性に優れない。その特性を利用しての夏うどん(冷)だけで使われるようです。ちくわ天、海老かあきあげもついてて、これだけで満腹レベル。麺は流石としか言えない程にハイレベル、見た目の肌からして違い美しい艶。程よい硬さと喉ごし、全くエグ味のない極上のイリコ出汁とのバランスも最高です。うどんの出汁を染み込ませて食べる揚げ物が美味しくて美味しくて本来うどんって、こう言う食べ物だったなぁと思わされる。最後の一滴まで感謝を込め完汁。時代の流れにブレない老舗うどん店であってきくれてありがとう。かわたうどん香川県高松市香南町岡1358-1
平日夕方6時ごろ訪問お客さんは少なくスグ着席。席数が多いので混雑時でも待たずに席には座れそう。うどん屋さんだが、おでんなども置いてあるので、ちょい飲みにも使えそう。鍋焼きうどん(鳥肉)とノンアルビールを注文キンキンに冷えたグラスとノンアルビールが最高で、うどんが来るまでに先に提供してくれた。鍋焼きうどんは想像してたよりも大きい鍋だった。海老天、鳥肉、餅となかなかボリュームがある。出汁やうどんの味は市販品をプロが調理しましたと言った感じで特別美味しいとかはないが誰が食べてもハズレはしないと思える安定感はある。すだちがついてきたので、お椀へ出汁を入れずにうどんだけを盛って、すだちをかけて食べてみたがスッキリして美味しい。前半は普通に鍋焼きうどんを楽しんで最後にすだちを絞って食べると後味サッパリで良いのではないかと思う。観光地のうどん屋さんって感じで雰囲気は良かった。
お勧めの鍋焼うどんは具沢山で出汁もしっかり利いていて美味しかった😋🍴💕
高松空港近くの「かわたうどん」夫婦で、鍋焼きうどん(鶏肉)1,080円牛鍋うどん(牛肉)1,160円牛丼780円いなり寿司310円おでん(たまご、厚揚げ、牛すじ)140円✖️3本を注文。頼みすぎ💦優しい味の牛丼は肉が効いてて美味しい。牛鍋うどんも肉の出汁と甘塩っぱいつゆが効いててうまい、、、が、鍋焼きうどんの鳥肉のスープの方が断然うまい。あっさり系の汁に鳥肉の出汁が出てて最高。海老天もついてるし、たまりません。2つともお餅が入ってて、ボリューム的にも大満足。食べすぎた。セルフのおでんも味が染み染みだし、酢味噌と甘い味噌⁉️が最高にうまい。おすすめ〜お盆の日曜日に行ったけど、大行列。駐車場も混み混みだから大変だけど、回転率は比較的に良さそうだよ🎵古民家風の建物の雰囲気もいいよ〜
名物の鍋焼きうどん(とり肉)1080円とえび天180円を+1つトッピングで頂きました。高松空港から来るお客さんや地元?の方なのか年配のお客さんが多かったです。味変でレモンがあるのは初めてですね。あっさりした出汁と柔めの麺が美味しかったです😺具だくさんでお餅も入っているので単品でもお腹は張ると思います。
違うお店目当てで来たものの到着が遅すぎて既に売り切れ。そこから新たに探したらココがヒットしたので寄ってみました(*^^*)賛否両論ありそうですがワタシは旅行者なので値段が高いとも思わなかったしセルフだと慣れてなくてモタモタしちゃうから、オーダー制でよかったです♬店員さんもいっぱいいて安心感ある!!うどんもおいしいし、天ぷら大きいし旅の〆に讃岐うどん食べられて良かった♬地元の人だとうどん屋行き倒してるだろうからもっといいところ知ってるのかもだけど充分美味しかったでーすヾ(●´∇`●)ノ
高松空港近くのうどん屋セルフではありません。お値段高め。全体に豪華な感じです。うどんは一本が長い。美味しかったです。
牛肉鍋うどんがおすすめって菜々子さんが言ってたので来ました。レモン搾るんだ‼️ってちょっとビックリさっぱりして美味しかったです🍜
| 名前 |
かわたうどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-879-8686 |
| 営業時間 |
[火] 10:00~15:00 [木金土日月] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寒くなったら必ず【鍋焼きうどん】を食べに行きます。今年も鍋焼きうどんの時期がきたね〜と食べに行ってきました。お餅も入ってボリューム満点♡とっても美味しいです。鳥の鍋焼きうどんはエビの天ぷら入りです。