山奥の甘納豆、驚きの美味!
村瀬食品の特徴
昔から有名な甘納豆が評判で、リピーターも多いお店です。
鳴門金時を使った芋納豆の美味しさに驚かされます。
自家栽培の豆で作る甘納豆は、季節限定の楽しみです。
少し山奥にある甘納豆屋さん駐車場が店前に2台奥に詰めれば3台ほど朝一は並ぶので少し早めに行かれた方がいいかもです!
お気に入りの店です。春の終わりから秋までは閉まってます。道も細くて、駐車場も狭いので、大きな車で行くと止めるのに苦労します。村瀬食品さんの納豆も美味しいですが、私のお気に入りは芋なっとうです。砂糖がついて、このツヤ感。甘くて柔らかくて美味しいです。昔、タッパーに入れておいて、カビを生やしたことがありますので、暖かくなったら気をつけないといけません。長期保存は冷凍庫とか聞きましたが、やはり早めにいただくのが1番美味しいですよ。
いも納豆とまめ甘納豆たいへん美味しい。遠路から買いに来るのが判る。駐車スペースは3台位なので注意道も狭い。電話、ネット注文もできますよ?
昔から有名な甘納豆のお店です。私はさつまいもが好きなのですが、小豆も美味しいし、他にも種類はあります。奥さんの愛想がありませんが、山の中にあってドキドキの道です。フーズランドなど、高松に商品を色んなところに置いてるみたいですが、お店で買うのは新鮮な気がします。もう少し買いやすい場所にあると嬉しいです。
今期は5月の連休までみたいですね。山の中にぽつんとありますが客は続々と。甘さも程よくていいですね。
ここに来るには軽自動車、オートバイ、自転車がオススメです。山奥なので道が狭いからです。さらに看板がありません。私はロードバイクで峠を越えて細い道を迷いながら行きます。なぞめいたこのお店に売っている甘納豆と芋なっとうは絶品です。
ここの❗️甘納豆❗️みなさんに持っていくと、たいへん喜ばれます❗️ちょっとした❗️おみやげに最高‼️
初めて行ったので少し迷いましたが無事到着しました。3種類買いました、1つは娘にプレゼント 大変喜ばれました 、私も夫婦で食べましたが スーパーで買ったのと違って美味しく感じました。またシーズンになったら行こうと思います。
塩江の お宿に行く前に寄らせていただきました😺いつもは、こちらの甘納豆を貰うばかりだったので、自分で買いに来るのが楽しみでした〰️✨ロ-ドバイクで来ても サイクルスタンドあるので皆様も ぜひ👍
| 名前 |
村瀬食品 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-879-7065 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 13:00~16:00 [土日] 10:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
自分の中で甘納豆といえばここ!塩江道の駅でも売っており、つい購入してしまった、、特に芋納豆が甘すぎず好みです。