成田不動尊近く、体が喜ぶヴィーガン。
塩と発酵食 宙(そら)の特徴
成田不動尊の近くで、美味しいブラウンライスが楽しめるお店です。
ピンク色の外観が目を引く、一軒家ダイニングとして親しみやすいです。
野菜や調味料にこだわった健康志向のヴィーガン料理が味わえます。
This is a restaurant with a theme of health and nature.All dishes made with organic ingredients and handmade seasoning. Brown rice is delicious. It is near the Naritasan temple, so I recommend you for lunch after visit to Natitasan temple!是一家以健康和自然为主题的餐厅。使用无农药的食材和手工制作的调味料。稍微有味道的糙米饭很好吃。因为就在成田山的旁边,所以推荐去参拜回来的午餐。成田山のすぐそばにある、ピンクのかわいい小さなレストラン。自然と健康を意識して無農薬食材や調味料にもこだわりを持つステキなレストランです。心がほっこりするお料理で味はしっかりしていて、ごはんも進みます。ほんのりお味がついた玄米ご飯が気に入りました。毎週メニューが変わるようなのでリピしたいです。
成田不動尊の袂に位置する動物性を使わない健康志向のお料理がいただける一軒家ダイニング。サーモンピンクの異国情緒漂う店構えが一際目を惹きます。木の温もりを感じる店内はテーブルとソファ席で構成された寛ぎ空間。グリーンを散らしたナチュラルなインテリアは老若男女リラックスできるニュートラルな空気感に包まれます。同店は海のバランスそのままのミネラル豊富な天日海水塩や、塩麹、きびこ、素粒水、宙の塩で作られた醤油などのこだわりの調味料に、無農薬栽培されたお米や野菜を使用した体思いのなヴィーガンランチとデザートがいただけます。ランチはウッドのオリジナルトレイでset up!メインは新じゃがのコロッケで甘く炊いた玉ねぎに、高野豆腐を粉に崩したものを合わせてすき焼き風に炊いたものを混ぜ込み、衣は米粉とおからで作られた罪悪感のない揚げ物です。茄子の揚げ浸しは少しお酢を足してほんのり酸味の効かせたさっぱりとした後味で甘酢生姜もgood!カレーは7種類のスパイスとココナツミルク、玉ねぎ糀、トマトの塩糀ソース、出汁糀、甘糀で味付けされており動物性のものは不使用で、スパイスカレーなのに辛くないのは糀で作った調味料が味をまとめてくれているそう。隠し味には切り干し大根を刻み戻し汁も全て使用されこの切り干し大根が甘味を増してくれるそうです。アイスクリームはグラノーラチアシードを使ったギルティフリーな一品で、酵素ドリンクは3種類(梅・レモン・パイナップル)があり、炭酸と水どちらかお好みのもので割る事ができ、さっぱりとした味わいは夏にぴったりです。お食事、スイーツともに滋味なるあじわいで、心身共に蘇り活力を補えます。メニューは一定期間で変わり、リピート必至の内容。自家製パンのテイクアウトやネットではオリジナルの調味料も販売されておりこちらも要チェックです。香里園のヒーリングプレイスで体を労うヘルシーランチで夏の疲れを癒しパワーチャージを叶えてみてはいかがでしょうか?
成田不動尊の目の前にあるピンク色の外観がとってもオシャレテラス席もあるので、わんちゃん連れでもok!動物性を使わない健康志向のおいしいごはんがいただけるお店なんです。自然栽培で育てたお野菜と手作り調味料でお料理したごはんは素材の味が楽しめ、作り手の気持ちが伝わりとっても美味しくいただけましたお塩やお豆など、お店でも販売されているし、手作り味噌教室なども時折開催されるなど近くにあったら、しょっちゅう通いたいなと思える素敵なお店> ̫< ♡便利だけど楽ちんな普段使っている調味料を見直そうと思えるきっかけになりましたスイーツも心温まるほっこりする味最高に美味しいコーヒーと一緒に·͜· ︎︎ᕷまたお参り行く際に訪れたいです。
初めてヴィーガン食を食べました!今までのイメージとして動物性の食品を使わず、美味しいのか?わざわば食べようとは思わないなと思っていました。しかし今回初めて食べてびっくり!こんなにも美味しいのかと驚きを隠せませんでした!元々はランチの写真を見て健康的で美味しそうだな、自家製の調味料や素材にこだわってるんだと気になって行ってみましたが後からお肉や卵などは使っていないということがわかって、でもとても美味しくて幸せなランチでした!身体の内側から健康にもなれるしこんなに品数たっぷりの健康ランチが1800円で食べれるのは身体にもお財布にも優しくて感動です !メニューは何日かに一度変わるのでまた違うメニューの時にも行ってみたいなと思います!!さらにデザートもあってつい頼んでしまいました!こちらももちろん美味しいし少し罪悪感なくなる素敵なデザート!ドリンクとセットにして1000円という破格でした!女子会ランチにおすすめのお店です!
食材から調味料までこだわったランチはカラダの中から綺麗になっていく印象です。お店に並んでる調味料の数々を見てると、今まで美味しさだけを求めてきた考え方を改めさせてくれました。もちろん手作りの調味料だけど、しっかりと味も追求され素材の良さも引き出されていて、スイーツまでとても上品で美味しかったです。大阪香里園・成田山不動尊のすぐそばでお参りしてる時からカレーのいい香りが漂ってました。お参りの帰りには絶対立ち寄りたいお店です。
名前 |
塩と発酵食 宙(そら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9393-0476 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

体が喜ぶ秘密、ここにあります。大阪、香里園にある『塩と発酵食 宙(そら)』@sora.shio_koujiに行ってきました♪↑お店のアカウントをフォローして要チェック♪香里園・成田山のすぐそばにある『塩と発酵食 宙(そら)』さんは、カラダがよろこぶごはんを届けてくれる、やさしさ溢れるお店。店主さん自ら育てた自然栽培の野菜と、糀や塩などの発酵調味料でつくられる「一汁六菜」の定食は、まさに“心と体を整えるランチ”。玄米ごはんは100%なのにモチモチで柔らかく、たっぷりの小鉢が彩りよく並びます。見た目の華やかさはもちろん、味付けもやさしくてしっかり。動物性不使用とは思えない満足感で、ヴィーガンの方はもちろん、普段そうでない方からも「こんなに美味しいの!?」と驚きの声が続出。野菜=薄味のイメージがくつがえる、そんな一皿ばかりです。人気の「そら定食(1,980円)」に加え、コーヒーやほうじ茶が選べるスウィーツセット(1,100円)も人気で、手作りのおはぎやコーヒーゼリーは“罪悪感なく楽しめる”と好評。今回はわらび餅を頂きましたが、とろーりとろけて口の中で消えて無くなるほど🤤お塩は海のバランスそのままのミネラルたっぷりな自然塩を使用していて、体の中から整う感覚がじんわり感じられます。身体に優しい調味料を作ってくれてて、レシピも教えてくtれる!豆乳マヨネーズが美味しすぎて早速作ってみた🥰ゆったりとした店内にはテラス席もあり、ペット連れもOK。店主さんの想いが詰まった空間で、食べることの大切さを改めて感じられるお店。「普段とはちがう丁寧なごはんを食べたいな」って日に、ぜひ足を運んでみてください。※お店の詳細はプロフィールページ↓ハイライト【PR】↓ストーリー内のリンクから確認出来るよ♪・総評【S】絶対また行く!!✔味_______★★★★★✔価格 ____★★★★★✔雰囲気.__★★★★★✔接客 ____★★★★★【店舗情報】・店名:塩と発酵食 宙(そら)・住所:大阪府寝屋川市成田西町9-15・TEL:050-5594-1841・最寄り駅:京阪本線 香里園駅よりバス5分「成田山不動尊前」下車すぐ・営業時間:11:00~16:00・定休日:水・木・日曜#関西グルメ#コスパグルメ#安いディナー#PR #塩と発酵食宙 #なみ飯 #玄米菜食 #宙の塩その他のコスパ重視のグルメ情報はこちらのアカウントにまとめてるのでチェック!↓@kansai_cosp_gourmet可愛いペットの写真や動画はこちらのアカウントでチェック!↓@kohaku.haiji_fukumomo風景等の写真や動画はこちらのアカウントでチェック!↓@_moja_cam_