セロリとトマトの絶品プノンペン!
プノンペンの特徴
プノンペンそばは、トマト味の変わったスープが特徴的です。
青野菜がたっぷり入ったスタミナラーメンが楽しめます。
セロリが入っていて、ヘルシーで美味しく食べられますよ。
南海本線堺駅から徒歩10分程の住宅地にあるラーメン屋。平日昼に近隣をふらふらしてたらオレンジ色の「プノンペン」看板を見掛け、カンボジア料理屋か?と思って入ったらラーメン屋だったプノンペンそば1210円を注文。カンボジア風ラーメンかと思いきや、カンボジアに行った事のない日本人店主の創作ラーメン。辛みのあるスープに杓子菜(しゃくしな)がたっぷり乗っており、細切れの肉が僅かあるくらいのシンプルな内容インパクトある店名からの興味本位で寄ったが、この内容で1210円では今回が最初で最後の訪問となります。
堺の有名店プノンペン少し辛めのスープとたくさん入った青野菜が特徴のお店メインはそば無しのプノンペンとそば入りのプノンペンそばの2種類ですね。トッピングの焼き豚も有ります。味は好みの分かれる感じですのでダメな人はダメかもしれません。後はお値段的にランチには高めに感じます。プノンペンそばに焼き豚乗せで1800円程するので😅
堺市の名店プノンペンさん🍜堺市の名店‼️ではなく堺市の名物といっても過言ではない👍プノンペンそば(1210円)クセがあって嫌いな方もいるそうですが僕はかなり美味しかった🤤たっぷりの野菜と豚肉🥬🐖鶏がらスープであっさり野菜の甘みやトマトの酸味🍅セロリが入ってて美味しかったです!※セロリ苦手な方はどうだろこれは通う‼️ぜひ、おすすめです♩
美味しいラーメン屋があると聞き、伺いました。食べた感じは天理ラーメンぽい感じでピリ辛です。上の野菜はセロリがあって、苦手な方は食べない方がいいかもしれないです😅私は美味しいと思い増した。次回は焼豚乗せを食べたいと思ってます。
たまたま通り掛かり、ノレンの「プノンペン」という文字に惹かれて入りました。てっきりカンボジアかアジア料理のお店さんだと思っていたのですが、プノンペンと呼ばれるスープとそれに麺や豚などをトッピングする、どちらかと言うとラーメン屋さんに近いお店さんでした。ラーメンとしてとらえるなら1
プノンペンそば、チャーシュー盛り¥1500だったかな?を注文。口コミ通り、ややとっつきにくい印象の店長さんが黙々と作って下さり、着丼。頑固親父系が苦手と意識したことはありませんでしたが、店内の客は自分一人ということもあり、やや閉塞感、というか緊張感?を感じました。味はラーメンというよりもエスニックな異国料理チックな風合い。セロリのシャキシャキ感が美味しかったです。焼き豚も美味しい!そしてボリューミー😆ただ、口コミにある通り化調の味っちゃ化調の味なのかも😅分かってはいましたが、値段が張るので同じ¥1500出すなら違う店に行くかなあと思いました。
偶然テレビで紹介しているのを見て、前から気になっていたので、行ってみました。野菜が多く、辛いもの好きの私にはドストライクの美味しいラーメンでした。塩味控えめなので、焼き豚をトッピングすると丁度良い味になると思います。(個人の好みによりますが)
こんなラーメンが食べたかったです!!名古屋の台湾ラーメン、日進のトムヤンクンラーメンが好きな方は好きなんじゃないかなと思います!セロリの香りがきつくて好き嫌いがはっきりしそうですが、セロリ好きの私にはドハマリラーメンでした!シャキシャキと心地よい食感の野菜がたっぷりと入っており、一口目のスープの辛さに驚かされ、また食べたくなる味です!焼豚をトッピングしましたが正解でした!通常のラーメンと比べるとトッピングをして1500円とやや高めかもしれませんが大満足のお店です!
鷹の爪のせいで結構辛い。野菜等拘ってるが辛いせいでその良さが感じにくい。好き嫌いが分かれる。
名前 |
プノンペン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-238-3287 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今日初めて行きました野菜が多めでセロリトマトも入ってるスタミナラーメンぽいかんじでそんなに辛くなく美味しかったです😋1度お試しあれ⤴️