濃厚つけ麺、満足の一杯!
つけ麺 多聞の特徴
濃厚な魚介スープが特徴で、ドロっとしたつけ麺を楽しめます。
二種類の全粒粉の麺から、ツルツルとモチモチを選べるのが魅力です。
こってり豚骨つけ麺とともにスープ割りも堪能できるサービスがあります。
ドロドロつけ麺気になってて初訪問ランチ時でしたが並ばず着席つけ麺200g注文猛烈にドロドロ初めは良かったがすぐ飽きてきた!スープ割りで伸ばして完食ちょい私にはドロドロすぎたな〜餃子も普通でした。熱盛があったのが良かったけど食べてみないと解らないもんね。ご馳走様でした。
濃厚なつけ麺が売りで、他の方も記載されてる様に麺を漬けても沈まないくらいドロっとしていて、好みに合わせてポットのスープを加えて調整します。鰹節とか色々なものが添えられてて美味しいつけ麺です🍜
今回ご紹介は大阪の南海堺駅近くにある「つけ麺 多聞」さん🍜つけ麺が有名とゆうことで多聞つけ麺を注文。普通のつけ麺と多聞つけ麺がありますが、多聞つけ麺は麺が極太の全粒粉麺。噛みごたえと食べごたえが抜群😋ここの特徴はつけダレがインパクト大!見た目からものすごく濃厚そう。麺が沈まない。笑ホイップクリームのような舌触りで実は見た目と逆であっさりな味わいで不思議😱鷄パイタンのクリーミーな濃厚さ。全然臭みもクセもなくスルスルと食べられます😋タレの中にも小さく切られたチャーシューが入っておりボリューミー。割スープも勿論あります👍堺駅から歩いてすぐなので近くに来た際はこの不思議で美味しいつけ麺をご賞味あれ🤗
転勤で堺市に来て、行きつけを見つけました。堺・ドロラーメンで検索し、多聞さんを発見!月曜日の開店直後にいきました、並ばずすんなり案内されましたが、食べ終わったら満席でしたので、開店直後をおすすめします。つけ麺200g熱盛を頼みましたが、見た目のドロスープからは予想出来ないあっさりスープで食べてても飽きがこないでおしゃれな泡を食べてる感じでした。チャーシューは濃い味で厚みがあり、美味しかったです。気遣いとして、男性スタッフ(店主?)さんが、自分の食べ終わりを見ていて、割スープのポットを頼まずに持って来て頂き、最後までスープを全部飲みほせましたし、お客さんにちゃんと目を光らせてる心意気を感じました。会計時も同じ男性スタッフさんでしたが思わず、めちゃくちゃ美味しかったですと言葉が出てしまい、少し恥ずかしかったですが、心の叫びが出てしまうくらい美味しかったです。
これでもかと言うくらいドロドロのつけ麺。最早ドロドロを通り越してやや粉っぽさまであるが、意外とクドすぎない。ほぼ固形物に近いつけ汁なので、200gでもかなりお腹いっぱいに。好みは分かれる店だとは思います。
多聞つけ麺300g。1
7〜8年ぶりに訪問。移転してたんですね。つけ麺しか食べた事がなかったので、今回は普通のラーメンを注文しました。チャーシュー、煮卵、メンマ、ネギがのってて美味しそう。うん?つけ麺のスープを薄めただけなのでは?つけ麺のスープに感じるパンチの弱い、食べ切るのに飽きる味と同じに感じました。塩味が足りないというか、なんか物足りないですね。卓上にコショー、醤油、ラー油、七味、甘い味噌だれがありましたが、どれを入れて良いやら分かりません。どれも違うのかな?餃子用かな?ラーメンにしてはかなり上品な味付けなので、味が薄く感じる私みたいな人も居ると思います。薄味が好みで、ドロドロスープがいけるなら、合うと思います。ご馳走様でした。
堺駅前でお昼ご飯を…と探していて発見からの突撃。極太濃厚つけ麺で、味も量も大満足です。この辺に来たら、また行きます!つけ麺好きの方は一度ご賞味ください。
多聞つけ麺で注文しました。スープはドロドロで好み。鶏とカツオの風味を感じるスープでしたが、塩気というか、舌に感じる味は弱いと思いました。下品なまでに濃い味というより、よくまとまった上品系だと思います。濃い味になれている人だと厳しいかも。見た目と違う味です。
| 名前 |
つけ麺 多聞 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-233-0707 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,18:00~22:45 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
多聞つけ麺を注文。泡クリーム系のつけ麺スープ?住んでいたら通うかもしれない。チャーシューが抜群に美味しかった。ただ、店内のBGMがうるさい。何故あんなに爆音なのか…