窓際で味わう極細蕎麦。
そば工房 納屋の特徴
落ち着いた空間で味わう辛味大根のおろしそばが絶品です。
風味豊かな極細蕎麦は喉越しも滑らかで美味しいです。
窓際のカウンター席から楽しむ絶景は、訪れる価値があります。
5年ぶりの訪問。おろしそば中盛1300円。蕎麦はコシがあり、平たい麺で美味しいです。大根おろしは辛味大根を使用しているため、めちゃくちゃ辛いです。他の人のレビューに書かれていた付けダシですが濃くなかったです。市販の麺つゆみたいに甘くはない。最初に蕎麦茶と最後に蕎麦湯が出ます。テーブル4人がけが1つとカウンター4人がけ1つ。すぐに満席です。ワンオペですのでゆっくり待ちましょう。外にいる柴犬が大人しくて撫で放題です。癒やされました。
辛味大根のおろしそばを注文。最近、越前そばに出雲そばと蕎麦処を巡ってきたせいか今いちインパクトに欠ける味でした。 いや、全然美味しいんですけどね~もう少し蕎麦に飢えた時に来たら★四ですかな。
子連れで食事しました。店主さんのお人柄の良さで子連れでも配慮頂いてとても食事もしやすく美味しいお蕎麦がたべらました。子連れでも行きやすいお蕎麦屋さんです。そばも美味しいです。
大変美味しいくてよかったです。かもつけ蕎麦ちょっとだけ出汁が甘いけど蕎麦は、うまい。
美味しい蕎麦でした。
場所は分かり辛いけど落ち着いたお蕎麦屋さん蕎麦が細いので蕎麦粉の香りを強く感じるタイプの蕎麦では無いけど蕎麦と薬味だけでも美味しく蕎麦つゆや鴨汁等もよく絡み美味しく食べられます(香りが少ないのは少し流水で洗うのと水切りが丁寧過ぎる?)蕎麦の薬味や蕎麦つゆの食べ方等の説明も有り親切です(既に知りうる内容ですが快く受け入れました)コスパも悪く有りません蕎麦なので…大将一人で切り盛りしてる様なので空いた時間帯がお勧めです。
日曜日に伺いました。常陸秋蕎麦を使用とのこと。本場を知らない人には美味しいのでしょうが普通の蕎麦です。鰹だしはしっかりととってあるのですが醤油が強く塩がきついと感じます。この値段では高いですね😓
美味しく頂きました😋
うどん県では数少ない本格蕎麦屋さん。色々食べてみたけど、盛りそばが美味いし値段とのバランスも良い。温かいソバは出汁が薄めで上品な味だけど自分には物足りない薄味だった。蕎麦に特化した店で、そば以外(出汁、つゆも含めて)は正直イマイチと感じてしまった。ただ、この界隈で美味しい蕎麦が気軽に食べられる店は他に無いので、何だかんだと週末には行ってしまう笑。
名前 |
そば工房 納屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-879-3681 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店の佇まい、雰囲気、景色、落ち着いた空間、番犬、最高です。ゆっくりした時間、食事を味わえました。