ほっこり癒される!
kahvila kiitosの特徴
リノベーションされた団地を活かした、独特な隠れ家カフェです。
白を基調としたお洒落な雰囲気が魅力の、落ち着いた空間です。
プリンとスコーンのクオリティが高く、絶品のスイーツが楽しめます。
食事は軽食っぽいのしかないなって感じでした。スコーンがオールドスタイルのあのスコーンでした。その日はストロベリーかブルーベリーを選べたのでブルーベリーを。イギリスのあのスコーンが食べたいって時にこれでいいんだよな。ってスコーンがでてくるので最高でした。
入り口がわからないホントにひっそりと佇む隠れ家的カフェテーブルが2つしかなくてこれで採算取れるのか心配なっちゃった店内はおトイレまで真っ白店名もフィンランド語食器はアラビアを中心にしててともかく癒される空間ランチ後だっので「養生茶」というのをいただきました駐車場がないので近くの施設のを使用しましたがちょっとお高め。
癒されたい時に夫と一緒に利用させてもらっています。お皿やマグカップがとても可愛い。サンドイッチも美味しいし、プリンは濃厚で絶品!パウンドケーキもしっとりしていて濃厚な味でとても美味しいです。オーナーさんの雰囲気が好きで、通わせてもらっています。
周りのカフェや喫茶店にはない、ほっこりした雰囲気の可愛らしいカフェで、プリンとスコーンを注文しましたがどちらも美味しくクオリティーが高かったように思います。クチコミの評価が高いのも納得です。また行きます!
白が基調のシンプルでゆったりとした小さな隠れ家のようなカフェでした。ご飯も美味しくて特にプリンが絶品でした。食器も可愛くて素敵でした。お店から出ると、夢から覚めてしまったような感覚になるくらいゆったりとした素敵な空間で、映画の「かもめ食堂」を彷彿とさせるようなお店でした。絶対にまた来ます。
団地をリノベーションした面白いカフェ。外観は、昭和の県営住宅な感じ。前々から何度か行っていましたが、開いていなくて、ようやく行けたカフェ。休みは、不定休で突然休みもあるかもなので、要注意です。トーストは、自家製でふっくら美味しい。バターもたっぷりで嬉しいです。プリンは、かなり濃厚で誰にでもおすすめできるおいしさでした。
4席のみの隠れ家カフェです。オーナーさんが素敵な方で予約をおすすめします。スコーンの美味しさはまります。添えているチーズがとても美味しかったです。
ほっこりとした店内と美味しいコーヒーでくつろげるカフェです。スコーンやパウンドケーキ、プリンなどのスイーツもこだわりの材料で作られていてとても美味しいです。
場所は少し分かりにくかったですが、白で統一されており、隠れ家ちっくでお洒落な雰囲気でした。サンドイッチとプリン、コーヒーを頼みました。コーヒーが特におすすめです。
| 名前 |
kahvila kiitos |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7503-4507 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台6丁目 17 D26-6 |
周辺のオススメ
スコーン美味しかったー!少し時間はかかりますが、到着した時の香ばしい匂いが幸せ。そして表面はサクサク、中は程よくしっとりって感じです。ほんのりとした甘さのスコーンに、ロダスのあっさりしたクロテッドクリーム、それにジャム、この絶妙なバランスが素晴らしかったです。またきたいなぁ。