国分寺の隠れ家、絶品讃岐ラーメン。
讃岐らーめん はまのの特徴
昔の納屋を改装した、隠れ家的な雰囲気のあるお店です。
あっさり系のスープにトロトロチャーシューが絡む、絶品讃岐ラーメンです。
高松空港近くの国分寺町で、いつでも美味しい讃岐ラーメンが楽しめます。
昔の納屋を改装した良い感じの店舗。店内も雰囲気がよかった。味噌ラーメンを食べました。濃厚でスープも美味しいしチャーシューもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
讃岐ラーメン はまのさんに行ってきました。古民家を利用したとても趣きのあるお店です。食べてみたいラーメンが多々ありましたが、お店の方が一推しの名物釜玉ラーメンと、半チャーハンを頂きました。お店の方から、お酢を入れて味変も楽しめますよ、とのアドバイスを頂いたので試してみましょう。釜玉ラーメンは醤油タレベースのまぜそばになります。玉子の黄身が入っているので、マイルドな味付けです。食べ進めたところで、ひと回しお酢を投入。入れた量がちょうどよかったようで、醤油の塩味がさらにマイルドになり、若干の酸味が効いた味となりました。スッキリ味にするなら、酢の投入はありだと思います。一緒に頼んだ半チャーハンは、全体的に量が多いのですが、具の玉子、チャーシューが特に多く、とても食べ応えがあります。味はたっぷり入ったチャーシューに合わせた醤油味です。薄味なのも私の好みです。物足りない方のためにチャーシューのタレが用意されていて、味を濃くすることができます。他にも食べてみたいメニューが多くあり、リピしたいお店です。
塩鳥チャーシューめん、炙り焼きチャーシューめんをいただきました。塩鳥は丁寧に出汁を取られてるなぁって感じはしたのですけど、鶏油がこってりしすぎてて違うのにしたら良かったなと。炙り焼きチャーシューは、いりこ出汁のバランスが良く、チャーシューは厚くて食べ応え充分で美味しかったです。一緒に頼んだチャーハンも美味しく量も多いのでおすすめです。
讃岐ラーメンを食べました。讃岐うどんのラーメン版かと思いきや、ラーメン仕様の和風出汁であっさりした上品な味わいでした。チャーシューは他の方々が書いている通り柔らかくまろやか。チャーハンも中華と言うより和風な味で最高にうまかった。
ラーメンは普通なのですが、常連客と店主が大声で話してるのは見てて気持ちの良いものではないですね。他にお客さんいるのだから程々にして欲しい。
私好みの味が、癖になります。
スープが美味しいが、麺はもう少しはり、コシが欲しいです。いりこ塩ラーメン、おいしかったです。
出汁と麺のマッチングがよく、チャーシューもトロトロですごく好みでした。ランチ(平日のみ?)だとライス無料でお得です(笑)
高松空港から自宅に帰る途中 旦那が、こちらのお店で食事をしたいと言ったので 寄らせてもらいました!日曜日だったので行列!運良く早めに入れました(*Ü*)2人なのに3つもラーメンを頼みました(笑)ラーメン とても美味しく、また高松に行ったら 寄りたいお店です!
名前 |
讃岐らーめん はまの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-874-5159 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日の6時半ぐらいに会社の同僚と初めて伺いました。店構えは渋く、店内に入ると昔の農家の納屋!懐かしい雰囲気(年代的に)😊早速、讃岐ラーメンと餃子を注文!!各自違うメニューを注文して満足してました。次回も有りのお店です。