スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
陸軍大将鈴木荘六 書 忠魂碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
備中町湯野小学校跡に昭和9年(1934)5月2日に帝国在郷軍人會湯野村分會により建立された戦没者を祀る忠魂碑です碑の裏には陸軍海軍それぞれの戦没者芳名碑が刻印されています陸軍の最上級階級は名越馨、井原雷造陸軍大尉、海軍の最上級階級は土居数男海軍兵曹長です忠魂碑横には建立に携わった人物の名が刻印されている碑があり湯野村村長萩野猛夫氏、備中町長小田武雄氏、地元の偉人田村富一氏の名がありました現在は手入れされておらず周辺は雑草が繁っています英霊に感謝と敬意を平和に祈りを郷土に愛を日本に誇りを。