玉子の味わい、思い出の昼食。
たまご農家のキッチン レシピヲの特徴
地元知多半島の新鮮な玉子を使用した料理が楽しめます。
テレビで紹介された人気店で、特に玉子かけご飯が評判です。
美しいオムライスが提供され、見た目にもこだわりがあります。
日曜日昼食事に寄りました。来店者が多く待ち時間が有りましたが、施設が充実していますので気になりません。パンが売られていて珍しいパンが有りました。どれも皆とても美味しかったです。わんこさんも散歩できる外庭があり椅子も有ります。
2025/09/21(日)お昼に利用予約無しでいって40〜50分くらい待ったかな?カウンター席で私はカボチャのオムライスと焼き芋ブリュレをいただきましたオムライスはボリューミーでカボチャのソースと絡めて食べると絶品アクセントにベーコンの塩味も最高焼き芋ブリュレも甘さは控えめでとても美味しかったただ、オムライスがボリューミーなので焼き芋はこの半分のサイズ展開もあると嬉しかったカウンター席はエアコンの風が直風で当たるので寒いほどでした。カウンター席に座るならカーディガン1枚あるといいかもお店からブランケットも借りれます田舎なので虫が飛んでるのはご愛嬌😅トータルして行ってよかった!!カボチャが終わってしまう前にもう一度行きたいなぁ…でもビーフシチューオムライスも食べてみたい…以前伺った時はロールケーキやプリンを購入ロールケーキと曜日限定のプリンがめちゃうまでした試食で配っていたパンも美味しかったぜひこれからも何度でもお伺いしたいお店でした。
駐車場は3カ所あり飲食は第2駐車場と書かれてあったので第2駐車場に車を止めました。あとでわかりましたが第1駐車場でも問題ない様です。平日11時頃に来店です。お客さんは4組程みえました店内入ると店員さんが席に案内してくれます。店員さんがメニューについて紹介してくれます。最初はオムライスと決めていってましたが限定プレミアム卵今回あります。と、言われたら…誘惑に負けてしまいました。プレミアムたまごかけご飯御膳は卵のおかわりとご飯のおかわり自由!なんともデブに優しい仕様かと。心いくまで堪能できました。卵の黄身は濃厚殻は柔らかく割りやすかったです。デザートにかき氷かき氷はプリンがつく。味変と書いてありましたがシロップが下まで届いていないので最後はバニラアイス(濃厚卵バニラ)と、プリンを合わせてかき氷を楽しむ仕様とおもいました。あくまでメインはたまご。
ランチに利用しました。14時近くのせいか空いていました。プレミアムたまごかけご飯御前1680円を食べました。暑さで食欲減退のなか、卵が美味しくてご飯をさらっと食べれてしまうのが感動しました。さらに、卵3つ付いているので2杯🍚おかわりしてしまいました。本当に美味しくて卵を買って帰りました。
平日の9時半到着。2番目でスムーズに入れました。オムライスも卵かけごはんもとても美味しいですね!アラビアータはちょっと濃いかな。一番のおすすめはかき氷。エッグクリームとカラメルがかかっていて、食べたことない美味しさでした。焼きメレンゲもサクサクで素晴らしかった!ハーフでも十分な量でした。
レシピヲ堪能セットを食べました。サラダ、オムライス、プリン、牛乳は素材の良さを感じる美味しさでした。サラダのマヨネーズ、オムライスのトマトケチャップも濃厚で美味しかった。妻は辛口のアラビアータのオムライスでしたが美味しかったです。お店も綺麗でストレスなく食事が出来ました。日曜日の14時でも30分ぐらい待ちましたが、一度は食べて欲しい美味しさでした。
初めて食べに来ました。日曜日の14時過ぎに来て4組待ち、すぐに呼ばれたのでよかったです。オムライスはたまごがふわとろ、かき氷は初めて食べたような美味しさで味変にプリンをかけるというのが斬新でした!次回はキーマカレーを注文してみようと思っています🙌
日曜日の12時に伺ったので、すでに激混み。券を取って入れるまでに2時間かかりました。お料理はとても美味しかったです。私は厚焼たまごサンド、連れはそれぞれ農家の贅沢プレートを頼みました。厚焼たまごサンドは、たまごがふわふわで、出汁の味もとても美味しかったです。マスタードを有り無し選べたのですが、ハーフを選んだところ、片方があり、片方が無しと、両方楽しむことが出来ました。マスタードを辛すぎることなく、あまり得意でない私でも美味しくいただけました。卵だけでなく、パンも本当に美味しかったので、帰りににわのパンに寄るのが確定になりました。さすがに待ちすぎたので、次回は予約して伺おうと思います。
お昼時でしたが、平日だったので数組待ちで入店できました。駐車場や、外の待ちスペースも広くてとても素敵なお店でした。オムライスもサラダもかぼちゃスープもとてもおいしかったです!そしてセットで付けたたまごいっぱいプリンがめちゃくちゃおいしかったです🥰これは飲めるプリン...👏🏻👏🏻👏🏻家から少し距離はありますがまた来たいです◎
名前 |
たまご農家のキッチン レシピヲ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-37-0099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼ご飯で利用しました。12:30頃到着し、18組待ち。1時間もかからずに中に案内されました。13時の段階で数量限定のセットは売り切れてしまいましたので、下記を注文。レシピヲ堪能セット新鮮卵満足セットオムライスの卵がライスと同じくらい分厚いことに驚きました。オムレツとケチャップライスみたいな組み合わせです。卵かけご飯は種類の違う卵が2種類と、温泉卵、醤油と白だしがプレートの上に乗っています。ご飯、卵はおかわり自由なので、店内にあるカウンターからセルフで追加して持ってくる方式。赤卵の方が味が濃くて卵かけご飯に合っていて美味しかったそうです。市街地からは離れていますが、駐車場も多いため駐車スペースに不安はなさそう。そばに系列のショップとベーカリーがあり、プリンや塩パンはカフェでも取り扱っています。ショップで30個入りの卵1箱1000円で購入したので、出汁巻き作るのを楽しみにしています!